この子たちが現地で頑張ってくれているんだね
The dogs who played with Yuzu
now trying to save lives. . .
さっきの更新で赤十字のサイトを紹介させてもらったけど
石川県支部の方に詳しく記載されていたので。
Here's the site of Japan Red Cross Ishikawa,
which introduce how to donate.
赤い羽根共同募金
Akaihane English site.
https://www.akaihane.or.jp.e.gt.hp.transer.com/news/34909/
そして、さっきはWEB記事を紹介させてもらったけど
こうして紙面に乗せてもらうのは本当にありがたい。
新聞からも結弦君の温かな言葉が被災者に届いていますように。
In the previous page, I posted some sites reporting
that Yuzu delivered his warm words to people suffered by the disaster,
here, in the paper too, Yuzu's words were delivered, thanks!!
今朝の地元新聞📰
— ゆっこ♪応援出来る幸せに感謝♪ (@yukko3yukko3) January 3, 2024
見出しは地元出身選手ですが、#羽生結弦 君が送ってくださった言葉もきちんと掲載されています。
皆様の祈りが届きますように🙏
そして新聞をいつも通り届けてくださった関係の皆様、ありがとうございます🙇 pic.twitter.com/5z54vVo4G4
【令和6年能登半島地震に伴うお願い】
— 石川県警察交通安全情報 (@IP_koutuu_anzen) January 3, 2024
能登方面へ向かう道路は、緊急車両や支援物資輸送車両が通行しています。通行の妨げにならないよう、能登方面への不要不急の車での外出は控えてください。
【お願い】
— 石川県「もっといしかわ」 (@motto_ishikawa) January 3, 2024
現在、個人からの義援物資の受入は行っておりません。
産業展示館では国等からの緊急物資の発送作業中ですので、個人の物資の持込はしないでください。
現地の受入れ態勢が準備でき次第、県HPなどでご案内いたします。https://t.co/67J9l7vtHM
ヤマザキパンさん、東北でもすごい頑張ってくださった。
そして今回も、早々に駆け付けてくれている。
Yamazaki Baking delivered bread in 2011 to places damaged, and
now they are already working in Ishikawa.
— 石川県「もっといしかわ」 (@motto_ishikawa) January 3, 2024
ひょっとして結弦君を探し出したウルフリーダー号君???
Is this boy Wolfleader, who searched Yuzu in "every"?
能登被災地、警備犬が捜索開始…警視庁が機動隊員130人派遣https://t.co/fUSQ4U7MTL#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) January 3, 2024
🐉
— Satomi ito (@StmitoD) January 3, 2024
2024年も宜しくお願いいたします。 pic.twitter.com/IFE11zZ3Xc
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!