「お待たせ!
あのね、僕ばっか魅入ってないで
ちゃんとお話聞いてね。」
は~い!(でも気づくと魅入っている😂)
"Here you are. . .
the official video is released!!"
羽生さん 「本当はこんなに穏やかなんだなって思って、この風景からは考えられない」
川の近くの電柱には、3年前の豪雨で浸水した水位が記されていました。
羽生さん 「こんなにあるんだ・・・」
この辺りは3.8メートル、水につかりました。
羽生さん 「なんか・・・言葉にならない」
鉄道の駅にも大きな被害が。
羽生さん 「そのまんまだ・・・倒れたままだし草も絡んでいてそのまま取り残されている感じがある」
“The river is flowing so peacefully now, so from this view it’s hard to imagine (such a disaster.)”
On a utility pole near the river, the water level that was flooded by heavy rains three years ago is being marked.
“So high. . .”
In this area, the water went up to 3.8m, it was totally submerged.
“I’m at a loss for words. . . “
The train station also got serious damages.
“It remains as it was. . . the damages are as they were on the day, overgrown with weeds, seems this area is left as it is.”
the damages are too serious so that it is beyond recovery.
Yuzu then visited a lady whose house was washed away and now lives in a hillside.
Although whole areas where she lived totally washed away, all the citizen there survived.
The gentleman also from the area said
“The river is our neighbour, we live with it, in the future too.”
It was not the first time for people in the area to be damaged by a flood, so they have been focusing on disaster prevention for a long time. And they equipped the hazard map in the community centre, so that residents can check the risky places.
タイピングするときは「よいしょっと!」ってみんなで言いましょうね!😁
— Sarah SS (@sarah_sohma) July 5, 2023
「よいしょっと!」
When we type something, let's say "Yoisho!" too😁 pic.twitter.com/GPxZoIiqlY
ハザードマップ、誰でもが知っているけど・・・サラ、夕べ初めて三島のハザードマップ見た。(こらこら!)
everyさん、これまでもこういう情報は流してくださっている、everyさんに留まらず、各局、そして行政機関もしっかりと情報を提供してくれているけどね、実際、なかなか見ないよね。
でも、こうして結弦君が「よいしょっと!」ってやって見せてくれることで、サラのようにやっとこさチェックする人もいらしたでしょ?いたよね?でしょ?(と、無理やり同意を求める😁)
実際に災害にならなくても、ならなくてよかった!で、それまでの備えは、次にひょっとして訪れるかもしれない災害の備えになるし、無駄にはならない!
Although years and years ago each local government prepared and often renews a hazard map, like Sarah, we don’t check it.
Also not only “every” but whenever we would expect a heavy rain or typhoon, etc, all news show casters inform us to check a hazard map and prepare, but knowing it we can’t be resinous enough.
Informing such an important issue with Yuzu is very effective.
【皆さんチェックを!】
— news every. (@ntvnewsevery) July 5, 2023
本日 #newsevery に生出演した#羽生結弦 さん
3年前の
熊本豪雨の被災地を取材し
水害から命を守るヒントを
お伝えしました。
羽生さんからのメッセージです。#重ねるハザードマップ#自宅などの危険度確認
※日テレNEWS公式YouTubeでの
動画公開は明日予定です pic.twitter.com/GaRDIkr0Ec
結弦君、えへへ、出だし本当に緊張している感じだったよね。
だよね、だって命に係わる大事な報道だもの。
貴重なお話し、ありがとう、結弦君!
(で、ちょっとはお休みした?)
Yeah, as Yuzu said, he looked a bit too tensed at the beginning. . .
understand. . . yeah, since the information is quite important to save your life.
Thank you, Yuzu, it was really informative.
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!