3,2,1!!始まるよ~!
3, 2, 1. . .let's go!!
Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT”@jp_GIFTofficial
"GIFT"公演に関する感想や想いを ハッシュタグ【#GIFT_tokyodome】 をつけてどんどん投稿してください❗️ 世界中の方に #羽生結弦 からの "GIFT"が届きますように...🎁
2023年02月26日 11:14
ICE STORY “GIFT” at Tokyo Dome, 26 February,
Please do receive my GIFT!
(Please tweet your impression or comments on "GIFT" with #GIFT_tokyodome
wishing the GIFT will reach to people all over the world from #羽生結弦)
ディズニープラス公式@DisneyPlusJP
#羽生結弦 さんのメッセージをお届け✉ 『Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome』 本日(2/26)17時国内独占ライブ配信✨ ライブ視聴にはご登録必要➡… https://t.co/R9lciK5MDI
2023年02月26日 12:00
Hi, everyone watching Disney+, Hanyu Yuzuru here.
Finally, at 17:00!
I’ll perform thoroughly and fight thoroughly holding all of my thoughts, please enjoy the scenes of me through Disney+!
「行くぞ!用意はいいか?」
"Now time to go, are you ready?"
なんか、落ち着かないよね~~!
どきどき💓
Too excited already. . . !
オーストラリアに続いて、アメリカでもGIFTを見る方法記事になっている。
For people in USA, how to watch GIFT!!
Massimiliano Ambesi@max_ambesi
Exactly ten hours until the start of "GIFT", the biggest event in the long history of figure skating. The only pro… https://t.co/oJ8hsWl9cO
2023年02月26日 07:00
きっちり10時間後、フィギュアスケート史上最大のイベント「GIFT」の開幕。
唯一の主人公、そしてクリエーターでもある羽生結弦は、世界中に広がる観客からいつものように応援を受ける。
お見逃しなく!
Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT”@jp_GIFTofficial
Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome この後11:00〜より 東京ドーム場外 22ゲート前 物販テント にて公演オフィシャルグッズ&GIFT特別新聞を販売📢 ぜひ、お… https://t.co/09itMtc4sh
2023年02月26日 10:48
東スポさん、現地にいるってことは?
今宵、期待します!
Tokyo Sports is reporting the official shop, means . . .
will they release a report of the show too? hopefully. . .
s(4)ar(4)a 🌸 YUZU ICE STORY ✈️TOKYO DOME@zuraxels
HOOOLYYYYH FUUUCCCCKKKKKK https://t.co/MeIZRs9iQ4
2023年02月26日 13:33
え?えええええ???
ぎょぇぇぇ💖 (失語!)
(GIFT新聞にでているそうです!)
Oh my goodness, wow. . . !!!
(It was released in GIFT newspaper!)
スポーツ報知東京販売局@hochi_hanbai
/ 📢お知らせ \ #スポーツ報知 では、本日開催される #羽生結弦 さん単独公演「#GIFT」を記念し、東京ドーム周辺の下記7店舗において、同選手が1面の特別紙面を販売します✨ ドームにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください⛸️… https://t.co/OruOvkqIin
2023年02月26日 09:00
報知さん、会場に入っているのかな?
矢口さん、今どこ?今夜・・・矢口さんのお写真見れるのかな?
Hochi is saling special newspaper around Tokyo Dome.
Oh, where's Mr. Yaguchi?
Will he release some photo of Yuzu in GIFT tonight?
MIKIKOさんへのインタビュー。
They interviewed MIKIKO.
―史上初のスケーターによる東京ドーム公演になる。最初に「GIFT」演出の話が届いた時、率直にどのような気持ちに?
「同じ身体表現とはいえ、未知なる世界だったので正直不安はありましたが、それよりも未だ経験したことのない挑戦をご一緒できる興味の方が大きかったです」
Q: It’ll be the first ever Tokyo Dome performance by a skater. When you receive the offer to produce “GIFT”, how did you feel about it?
“Although it’s physical expression which is the same as I concern usually, honestly talking it (skating performance) is totally news world for me, so I was a bit worried, however I’m more interested in being able to challenge with him something never experienced before.”
―これまでも数々のライブ、クリエーターとのコラボレーションを手がけてきたが、スケートのショーの演出の魅力とは。
「氷上でしか表現できないスピード感や美しさがあると思います」
Q: So far you collaborated with creators for many live performances, but what did attract you when you direct the ice show?
“I think it has a special sense of speed and beauty which can be expressed only on ice.”
―演出の準備、計画段階で、ミュージシャンのドーム公演と異なることは?
「普通のライブとは構成が全く違うので、そこが一番見どころでもありチャレンジでもあります」
Q: What was the different about the preparation and planning compared to dome shows by musicians?
“The composition is completely different from music live shows, it would be the most interesting and challenging part.”
―羽生さんのプロ転向後初のアイスショー「プロローグ」では、「春よ、来い」「いつか終わる夢」の2つの演目を担当。プロジェクションマッピングによる演出が印象的だった。「いつか終わる夢」での「感情」「真っ暗」「灯る」「応援」「希望」「怖い」「夢」「独り」「想い」「水面」といった文字が氷上を流れる演出は、どのようなアイデアから生まれた?
「羽生君からいただいたこの曲に対するイメージの文章が素晴らしかったので、その言葉のかけらたちをファンの方へも届けたいと思いました」
Q: You also worked for two programmes, “Haru yo, Koi” and “A Fleeting Dream“ in “Prologue”, Hanyu-san’s first professional ice show. The performances using projection mapping was impressive. There was a scene some letters were projected on the ice in “A Fleeting Dream”, what made you produce the scene?
“Hanyu-kun told me about his image of the music, it was wonderful. I wanted to deliver parts of his words to his fans.”
―「プロローグ」を羽生さんと作り上げていく過程で、印象に残っていることは?
「楽曲に込めた思いを丁寧に文章で送ってくれたことが一番印象的でした。その文章を読んで、なぜ彼が表現者として世界を魅了できているのかが理解できた気がしました」
Q: While creating “Prologue” with Hanyu-san, what is the most impressive thing for you?
“The most impressive thing is he wrote me his thought putting into the music. Reading it, I felt I was able to understand why he can enchant people all over the world as an artist.”
―MIKIKOさんが思う羽生結弦の表現者としての魅力とは。
「テクニックをひけらかさず、それがあることが大前提で、音楽やそのプログラムに込められた思いを表現できていることが素晴らしいと思います」
Q: What is attractiveness of Hanyu Yuzuru as an artist for you, MIKIKO-san?
“I think it is great that he doesn’t show off his techniques but having quality techniques is his principle and he can express his thoughts putting into music or programmes using them.”
―「GIFT」開催発表の際に、MIKIKOさんから「まだ見ぬ景色を求め挑戦し続ける羽生君の姿に背中を押され、東京ドーム単独公演という新たな挑戦にお供させてもらうことを決めました」とのコメントがあった。どんなショーに、どんな一夜にしたい?
「プロになった覚悟と、これから進む道を照らす明るい光を感じさせる様な一夜にしたいです」
Q; You mentioned that “Impressed by Hanyu-kun who endlessly pursuing an unseen world, I decided to work with him with his solo Tokyo Dome show”, what kind of show, what kind of night do you want to create?
“I want to make it as a night in which people can feel his determination to be professional and the bright light which illuminates his future path.”
技術があることが大前提!そうなのよね、ごまかしなんか一切ない、本物の技術があるからこそのあの感動をもたらす美しい時間を作ることができる。そのために、スポットライトの当たらない孤独の時間は鬼となる。
その生きざまもまた感動の美しさ!!
Yes, having quality techniques is Yuzu’s principle, for it he has been working so hard all by himself, that why he can create such a heavenly beautiful performances to impress people at the same time, the way he face to his skating and performances also deeply impress us.
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!