魅せる結弦君のジャンプ Yuzu Enchanting jumps | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

 

プロローグ、今、いっちゃんわくわく、どきどきしているのは・・・

結弦君ご本人だろうね。

Yuzu must be very much excited and thrilled about Prologue!!!

 

 

Three more days, on 5th (SAT), at 14:00 "Hanyu Yuzuru Ice Show Prologue in Yokohama" live broadcasing.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが・・またまた、航平さまの言葉に目から鱗だったので・・・

By the way, another interesing remark from Kohe Uchimura.

 

 

(結弦君の話題は、P3の後半からP4の前半)

 

ちょっと、サラ的には凄い素敵なトークなんですが。

サラ、めっちゃ冨田さんの美しい体操が好きで、若いころ、結構、

TVにかぶりついて見ていたんだわ。

その、冨田さんと航平さまって、ゴージャス過ぎ。

で、なんかちょっとだけ切り取っちゃうの失礼と思いつつ、お2人が(タイトルにもあるように)結弦君のお話しをしていた。

In the article, Kohei Uchimura and 2004 Athens gold medalist, Hiroyuki Tomita are talking about their career however, in it, they also talked about Yuzu's performance.

Here, just extracted that part.

 

 

(アテネの富田さん💕 Tomita @ Athens)

 

 

内村 僕は他の採点競技の選手の話を聞くと、共通する部分を感じます。採点される側ではあるけど、結局は自分の演技が一番大事だし、練習したことを出し切ることが重要。フィギュアスケートの羽生(結弦)君も同じようなことを言っていて、そこは一緒だなと。

Uchimura: I find something in common, when I listen to talks by athletes from other sports using scoring system. Although, we are evaluated, however the most important facts are it should be “my performance”, and exerting all what you prepared. A figure skater, Hanyu-kun also said the same.

 

冨田 羽生選手は、シンプルに考えているんだろうな。自分がコントロールできることに集中しながら、周りのことも見えている。どう見られているのか、どう見せていけばいいかまで意識しているように見える。

Tomita: Hanyu-senshu (competitor) may accept it simply. While concentrating what he can control, he also carefully observe matters around him, observing how he was observed too, and I think he is aware how he would showcase himself.

 

お2人の話題、こういう部分に注目だったんだと、ちょっとびっくり。

ってか、なんか富田さんもこんな発言をするほど結弦君を見ているんだって、うれしい。

そうそう、「どう見せるか」って、これね、本当に結弦君の凄いところだものね。それも最高の技術を屈指しつつ。

っていうか、どう見せるかを意識するって、やっぱり言われてやれるものじゃないのよね。本当に自分から意識しなければ出来ないことで、そこからまた、その前の航平さまの「自分の演技」にもつながっていくし。

コーチや振付師に作ってもらった演技じゃなく、「羽生結弦」の演技になるか否かは、やっぱり「意識」が大きくかかわってくるわけよね。

How to showcase, they focused on this part is interesting.

And from their words, Sarah felt how Yuzu creates his performance as a performance of “Hanyu Yuzuru”.

Just doing what coaches or choreographer told, he can’t create his performance, he should be aware of what he want to show or how he want to show.

And these guys, easily found out that Yuzu is working for it carefully.

 

 

 

 

 

 

内村 羽生君のクワッドアクセルを、実は繰り返し動画で見ています。彼のジャンプは他の選手よりも回転がちょっと速くて、着氷する前に一瞬パッと止まるように見える。体操選手にしかできない見方かもしれないけど、そういう見せ方をしていると思うんですよ。僕も鉄棒の降り技で、早く回転を終えて一瞬止まったように見せることにこだわっている。

Uchimura: Actually, I watch Hanyu-kun’s quad-Axel repeatedly. His jump has faster rotation than its of others, and it looks he stops rotation just for a twinkling moment just before a landing. This must be observed only by gymnasts, maybe. I think he intentionally does so to showcase his jump. Myself too, a way to landing from a bar, I particularly try to rotate fast and hold a move for a moment as if I stop for a moment to showcase my performance better.

 

冨田 確かに。回転の鋭さにはもちろん目が行くけど、ジャンプの「納め方」が人とは違うよね。その後にどう滑るか、どう見せるかを含めてジャンプしている。ジャンプの入り方も、細部までこだわって演技しているのが分かるし、それがファンの気持ちを鷲づかみする演技になるんだろうな。

Tomita: Exactly. Of course, we amazed by his sharp rotation, however I know the way he ends up a jump is different from others. He jumps while considering how to show a jump as well as how to skate after the jump. And it’s so clear that he performs considering the details of jumps, like how to enter it or all, and I think all those create his performance which enchants and captures fans’ hearts.

ちょっと、ここ、面白くない?

そっかぁ、あのさぁ結弦君のジャンプってなんでふんわりって降りているんだろ(ほんとはがっし!ってすんごい衝撃の瞬間なのに)って、よく思うよね。

まるで羽ばたいてふんわりと降り立っているように。

そっかぁ、そういうことかぁ・・・航平さま、感謝。

いやいや、最後にふんわりと見えるようにそれまでの回転を思いっきり回って、で、最後の回転が止まったような瞬間を作り出す。

いやいやいやいや・・・もうさぁ、重力と空気抵抗と戦いながらこんな繊細な調整をするって、すごくない。

なんか、なんとなく、「制御」しているなぁって感じでは見ていたけど、航平さまの言葉で、あ、成程って目から鱗状態。

Here, very interesting too.

Yeah, often we think Yuzu got wings when he land, yes, his landing is so ethereal and airy.

But didn’t know why.

Just a very simple conversation but very informative.

To show his landing airy, oh, such a sensitive skill is used.

However, it’s really amazing, you know from a taking-off to landing, for such a short while, also while dealing with the gravity and air resistance, gosh! also minding and exerting such technique!!!

 

 

NHKさんの番宣、再投(字幕付き)

ブログランキング参加中!

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング