結弦君、日中国交正常化特別ゲスト+「ユヅの高難度で豊かなプログラム」 | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

おはよ~!

また、びっくりニュース来ちゃったよ~!

Hi, there!

another surprise came!

 

 

 

ニュースの前に・・・夕べの動画なんだけど。

なんか、すんごい方からコメントいただいちゃっていたの。

マルティーナさんから・・・。

In the video posted last night,

got a message from Maritna 😲

 

 

 

Hi, サラ。8月、9月からの折り鶴通信(最近、マルティーナさんが結弦君のお衣装の色の折り鶴のお写真と、プログラムの話題をツイートしていることだと思う)に、投稿を数日中に予定していて、SEIMEIの振り付けのちょっとした変化について記事を書き上げたところなの。そこに、あなたの動画のスクリーン・ショットを入れたいんだけど。

 

先日は、あのPlanet Hanyuから連絡いただいたり、ライブで動画を使うって数日前にも連絡があって、で、今度はマルティーナさんからの連絡。

びっくり~!

マルティーナさんって、よく結弦君ファンの間で話題になる記事を書かれている方よね。(サラ、自動翻訳、あんまり使いたくなくて、ほとんど記事を読んでいなんだけどm(__)m)。

でね、フォローされていて、ちょっとフォロワーのところを見てみたら、延々、たどり着けなくて、やっと、あ!いらした!って状態で、ということはかなり以前にフォローしてくださったようで・・・

慌てて、夕べ、サラ、フォローバックさせていただいた。

で、ちょっとやり取りをして、後半で・・・

Some days ago, Sarah was surprised that Planet Hanyu contacted her, and last night, another surprise, Sarah got messages from Martina Frammartino.

 

 

 
そうなのよ。彼がもうオワコンだなんていう輩や、過去のプログラムの繰り返しはうんざりなんていっている輩、ユヅの高難度で豊かなプログラムを無視して、ご贔屓さんたちの骨抜きのプログラムを担ぎ上げているタブスタ連中に、(結弦君のプログラムが進化し続けていることを)伝え続けることが重要なのよ。

いやいや、なかなか、明快な言葉!

ってかね、骨抜きのプログラムでメダル獲っても、結局ね、

人々の心には残らないのよね。

その証拠が、アイスショーでもはっきりと示されていたし、

出版物を見ても、歴然としているものね。

そして、日本には、北京でメダル獲ったフィギュア・スケーターが3人もいるのに

「日中国交正常化50周年記念」の特別ゲストは、やっぱり

本物が呼ばれたしね。

"the difficulty and richness in Yuzu's programs."

Yes!! and even such programmes, Yuzu keeps developping more and more.

with "watered-down programmes" no one can be impressed.

The ice  shows held in this Summer are the evidence.

And look at newly published magazines, they are also telling

whose skating people want to watch.

And well, although three Japanes figure skaters got medals in Beijing,

but who is needed by "The Organizing Committee for the 50th Anniversary of the Normalization of Diplomatic Relations between Japan and China"?

Yeah, they want a true athlete!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式サイト。

The official site of  2022 Japan-China Exchange Promotion Executive Committee.

 

勝手に、結弦君入れちゃいました。😁

 
 
 
 
Hanyu Yuzuru, invited to the golden jubilee of The normalisation of diplomatic relations between Japan and China, to be held on 29th.

 

 

 

 

組織委員会はリリースで羽生さんについて「2連続冬季五輪金メダリストとして、日本において既に国民的英雄ですが、北京冬季五輪での中国における熱狂ぶりは記憶に新しいところです。このことを一過性のものにせず、今後の日中交流における主役である両国の若い世代共通の未来と希望のシンボルとして活躍してもらうことを期待しています」と記した。
The Organizing Committee said "As the two consecutive Olympic gold medallist, Hanyu has been a national hero in Japan. At the same time, it's still fresh in our memory that his populality was enthusiastic in China during Beijing Olympics. So we hope he will keep working actively as a symbol of Future and Hopes for the youth in both countries who will play a leading role in the future Japan-China exchages."

 

中国の若者に尊敬されていなかったら「シンボル」にはなれないものね。

何よりも、式典の特別ゲストだからね、

ちゃんと、プロトコル(あ、例のやつじゃなくって「外交儀礼」)を心得ているしね

結弦君は。

Right, the most important matter is as a symble, the person should be respected by

not only people in Japan but also in China.

 

 

 

式典には羽織袴かな?

 

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Click! Click!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング