結弦君はどんなに強調しても言い過ぎではない Hanyu is the one and only | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

そうそう、こんな状態よ、結弦君。

もうあの衝撃、この衝撃で・・・

Yes, with Yuzu Big Bang

we are almost fainted. . . .

 

 

 

 

 

 

 

結弦君の姿がそこにあると、そこはもう「美術展」になるってことね。

Art exhibiion navi site too, being intereted in Yuzu posters!!

means, when Yuzu is there, it would be ART!!!

 

 

ってかさぁ、TV朝日さんの定義では、

そして、我々の定義も

フィギュアスケート=羽生結弦

なのよね。

もうさぁ、ISUさんが管轄しているヤツは

「フィギュアスケートもどき」とか改名したら?

(こらこら!)

By the way, these posters's title is "Figure Skating".

And for us too though

Figure Skating = Hanyu Yuzuru.

So now, Sarah would suggests ISU to change the name to

"False-Figure Skating".

 

 

 

 

 

 

そして、こちらの「芸術」も、世間を引き続き騒がせていまする。

And Yuzu the angle was reported on TV too.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、輸入された方もいらっしゃるかと・・・

International Figure Skating の結弦君に関する記事が的を得ているって話題になっていたけど、レコード・チャイナさんが、ちょっとお披露目してくれていました。

By the way, did you got "Internation Figure Skating"?

Some reported the article on Yuzu is really good.

Then "Record China" introduced some parts of the article.

 

 

 

 

コラムは「評価はどうあれ、この8年間に羽生結弦がフィギュアスケート界に与えた影響は否定できないものがある」とし、「彼が試合に登場するたびに、彼のファンがもたらす経済効果も開催国の大きな収入源になっている。毎年、何千人ものアイスファンが会場に殺到し、チケットは販売開始から数時間以内に売り切れてしまうことが多い。特に、国際スケート連盟(ISU)はテレビ放映権の販売を通じて、羽生から経済的な見返りを得ている」とした。

In the column the writer (of the article in "International Figure Skating"); "regardless of how he was evaluated, no one can deny the influence Hanyu Yuzuru provided in Figure Skating society for past 8 years. Whenever he participated competitions, the economic activities by his fans became a major income source for the host country. Every time some thousands of ice fans rushed to the venue, tickets were often sold out within hours. Especially, ISU had huge financial benefit from Hanyu through charging the right to broadcast."

 

それにしても、もうとっくに分かっていたはずよね。

お高い放映権をTV局が手にしたかったのは、フィギュアスケートの放送をしたかったからじゃなくって、「羽生結弦」を放送したかったから。

その証拠が、今まさに東京駅と仙台駅で展開されている。

「羽生結弦」を放送することでどれほど局に利益があるか分かっているから

お高い広告料金払って

「うちは、羽生結弦を放送しまっせ!」って自慢したくなるんだわ。

(なぜか、こういう時にインチキ関西弁をつかいたくなるサラであった。)

羽生結弦を放送できるってことは、テレビ局のステータス。

(むふふ!言いすぎ?いや、絶対に言い過ぎじゃない!

言い過ぎじゃないってことは最後にでてくる!)

ISU have known that why TV companies wated to get the broadcasting right, it's not because of Figure Skating but just they wanted to show "Hanyu Yuzuru" on their channel.

The evidence can be seen in Tokyo and Sendai stations now.

Even spending the expensive charges, TV asahi wants to showoff

"We can broadcast Hanyu Yuzuru!!!"

It'd be a big status symbol of TV stations 

when they broadcast "Hanyu Yuzuru."

 

 

 

 

 

 

その上で、「羽生結弦ほど競技場を満員にしたフィギュアスケート選手は、この惑星にはいない。日本のスーパースターと共に出場した選手たちも、その恩恵を多く受けている。満員のファンの前で演技をすることほど素晴らしいことはないとどの選手も語るだろうが、羽生がラインナップにいれば観客席に空席がないことはほぼ保証される」と述べた。

Moreover; "Hanyu is the one and only on this planet who made the stadiums be jam‐packed. The skaters participated the same competition with the Japanese Superstar also benefited greatly. Many skaters want to perform in front of capacity audience, and when Hanyu was there, it's a guarantee that all seats were packed."

 

 

海外の本、それもヨーロッパじゃなくって、カナダじゃなくって

アメリカで出版されてているInternational Figure Skatingが

断言したのよね、明言したのよ。

結弦君の凄さを。

アメリカの間抜けなおっさん、これ読んだかな?

Well, it's interesting, this magazine is not issued in Europe nor Kanada,

but US.

Well, someone (yeah, that guy from US) said that when Yuzu would have an ice show in US,

he needs to ask Jason to perform in it, otherwise people would not be interested.

Well, well, well. . .  Mr. H, did you read this?

 

 

 

 

 

 

 

そして、「羽生は男子フィギュアスケートのキャリアの中で新たな基準を次々と打ち立ててきた。常に技術的な限界を突破し、他のアスリートが達成したいと願う“究極”の基準を高め続けてきた」と称賛し、「羽生結弦が12年間のシニアキャリアの中でこのスポーツにもたらしたすべてのものは、将来の長い間、追い越される可能性は低く、彼がフィギュアスケートの技術面と芸術面の発展に貢献したことは、どのように強調したとしても言い過ぎではないのだ」とつづられている。

The writter added; "Hanyu has set lots of new standards continuously in the Men's Figure Skating career. He constantly uplifted the technical limits and raised the "ultimate" standard which other athletes wish to achieve. All what Hanyu Yusuzu provided to this sport during his 12-year Seior career will not be overtaken for over many years in the future. So It's not an exaggeration how much we emphasize how he contributs the deverlopment of the technical and artistic aspects of Figure Skating."

 

だからさぁ、経済的にISUはめっちゃんこほくほくさせてもらって

で、他のスケーターは結弦君のおかげで

満員のお客さんの前で演技する喜びをもらえた上、

すんごい技術進化を見せてもらっているわけだから

オレも続くぞ!って頑張れたわけよね。

でも、本当にそうした選手はわずかだった・・・

いい加減なごまかしで、さも進化に参加しているように見せかけている選手がやらと多いのは、結弦君的には本当にがっかりだろうね。

ISU got a big finacial benefit from Yuzu,

and other stakers also got big chances to perform in front of lots and lots of people.

At the same time, with Yuzu, they got motivation to develop their skating.

However, well, unfortunately only few of them work for the real Figure Skating which was lead by Yuzu, but it's so pity that lots skaters just pretend as if they were also working for the development of Figure Skating but what they are doing is just "cheating".

 

 

 

ブログランキング参加中!

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ