絶対に行く!ってFaOI静岡のチケット抽選予約ページ、予約初日に開いたのね。
でも、チケット選んでいるうちに・・・
え?大丈夫かな?行かれるかな?
掛川、東京より時間かかるんだよね・・・
と、あれこれ、ネガティブモードになって、その日は申し込みしなかったの。
でもね、ほら、SOI、チケット1年間ずっと持っていて、でも、最後の最後にやっぱり、横浜まで出かけている間に、なんかあったらなぁ、ヤバいよね、それにコロナ禍、絶対にうちにコロナ持ち込めないし・・・(うち、年寄りよりも危険な呼吸器疾患を持った甥っ子、しい君がお隣にいるでしょ)。
結局、SOIのチケット、手放しちゃったんだけどね。
かなり、落ち込んだのよ、本当は。
やっぱり行きたかったし、勿論!
結弦君に会いたかったし。(会う?いや、気持ちは「会う」、「見る」じゃないっす😁)
でね、そうそう、FaOIのお話しに戻るけど。
一旦は却下!って気持ちになったけど、でもやっぱりあきらめきれずに、もう絶対に我慢できない!って、思い切って申し込んだの。
勿論、抽選に申し込んだだけだから、当たるかどうかは分からない状態だけどね。
それから、なんか、また、考え込んで。
最近、じいちゃん、ご飯、ろくに食べないしさぁ。
なんか、ちょこっと目を離すと、「えええええ!何やったの?」なんてことがちょこちょこと。
もう10か月ぐらい前の話しだけど、じいちゃん、パトカーに乗っちゃったしね、去年。
ひょっこり散歩行ったまま、帰ってこず、探し回ってもいなくて、4時間以上もよ。熱中症でぶっ倒れているかも?って交番に届けて、パトロール中のおまわりさんに確保してもらったことあったしね。
でね、しい君のママが2月にとある難病になっていたことが分かって、しばらく入院していてね、今は自宅療養中で、ちょっとね、何かの時にお隣さんにお願いってわけにもいかなくなっているし。
でさぁ、じいちゃん、およその人がうちに入ると、絶対に不安定になっちゃうから、ヘルパーさんとかお願いできないし、じいちゃんもばあちゃんも、ディケアとか絶対に縄付けても行かない人だし・・・。
あれこれ考えて・・・・
泣きながら・・申し込みキャンセルのボタンをクリックしたの。
直後に、まだ間に合う、もう一度申し込もうとか思ったり、いや、で、また、悩んで同じことを繰り返すだろうし・・・とか・・・。
ブログでね、参戦するぞ!って勢い込んでいて、で、申し込んだものの結局キャンセルしちゃったって、報告ができず、というか、なんかキャンセルした自分をまだ認めることができような状態というか。
ブログ書きながら、ここ数日、実は、めっちゃ暗~い気持ちだった。いや、今もだけどね。
心配性というか、いや、ただの間抜けだけどね、きっとね思い切って「じゃね、しっかりお留守番してよ」って出かけちゃえば、何とかなるに違いないって思えたりするんだけどね。
なんでだろ?なんでキャンセルしたんだろ。
なんか、また、涙がこぼれてきちゃうけど・・・。
うん、TVでしっかり見れますように。
と、恥ずかしながら、ってか、本当に情けない報告でした。
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Please support this blog by clicking the banner pics, thanks!!!
Sarah SS@sarah_sohma
龍樹君の記事読んでいたら、マシンガントーク思い出しちゃった。 Yuzu, Ryuju and Keiji, first time competed together in a GPS, 2016 NHK Trophy (draw)… https://t.co/fJYLYMAqzJ
2022年04月25日 16:20
武神さまの昨シーズンと今季のお衣装の違いの話題で。