「春」です!
そして・・・やっぱり来ました「春」キャンペーン🌸
Spring came, and Spring campaigns came too🌸
西川株式会社@nishikawa_sleep
\🌸&free春の健康応援キャンペーン🌸/ 実施期間:3月1日(火)〜 4月10日(日) オリジナルグッズを少しだけお見せします✨ 🔽詳細はこちらから♪ https://t.co/mLG0yshFdA #西川… https://t.co/FHDPbQCyM4
2022年02月24日 12:51
https://www.andfree.jp/campaign/health/
Maison KOSÉ/メゾンコーセー@MaisonKOSE
/ #羽生結弦 選手×#雪肌精みやび バースデイメッセージキャンペーン💙 \ #MaisonKOSE オンラインサイト、店舗にて販売中📣 雪肌精みやび商品のご購入で、 クリアファイル&ポストカードをプレゼント❗ 更に、羽生結… https://t.co/f3AVlhVdUQ
2022年02月24日 10:00
https://sekkisei.jp/site/p/miyabi_hanyu_birthday.aspx?_ebx=8uuc146386.1622734658.7k5y2up
AJINOMOTO×SPORTS@aji_spo
【味の素 #勝ち飯 セット】が当たる🎁 #北京2022TEAMJAPAN #勝ち飯 キャンペーン! #勝ち飯 に関するクイズに回答すると、 正解者の中から100名様に「勝ち飯セット」プレゼント! 答えはこちら⇒… https://t.co/Uel8qbvAEp
2022年02月24日 09:00
で・・・早朝からなんちゃらメディアにいちゃもんつけているサラですが。
そっかぁ、レモンパイさん情報ありがとう。
記事の記者、タイトルやその他、分業ってことが普通なのね。
まあぁ、メディアの皆さんのおかげで結弦君情報が入るし、美しいお写真もシェアーしてくださるし、感謝しているのよ。本当に・・・なんだけどね・・・
でもね、やっぱりな~んか違和感を何気に感じさせられちゃうんだよね。
これは、サラのおへその位置じゃないだ・・・ってさっき、ちょっとほっとしているんだけど。
常連の報道機関さんじゃないけど、よくぞ書いてくださったという記事が出てきたのよ。
ってかさ、茂木さんもいわれのない批判をする人の話題をしていたし、これは本当に目に余る状況となっているわけよね。
This morning Sarah complained about two articles, well, not exactly about the article, but although the contents are good, the titles. . .
However, there's another article just today released, in which the writer is telling that it is quite uncomfortable that although Yuzu made so many great achievements and himself is such a sweet and respectable, yet many abusing critism is going.
バカげた中傷をあまりそのまま引用していないところが、そうした言葉をいたずらに読者の心に残さないようにという配慮が(サラ的には)見られていて、そして、筆者の実際の経験や意見も入っている。
The article is reporting that there are some distorted views on Yuzu’s comments in Beijing though, how uncomfortable and stupid exposing such distorted views in SNS or such places, at the same time explained what is “distorted” on these views, however it’s good although pointing at such stupid comments, the writer didn’t quoted dirty words. And to explain he himself introduced his experience.
一部ですが・・・・
just a part of the article though. . .
(Besides, many cases already reported by media or fans,) about 4 years ago, I (the writer) myself have witnessed Hanyu helped ice fixing when I visited an ice show rink for an interview. Such behaviour should be prised, but it’s atrocious, how can they abuse Hanyu with such actions. As a fellow Japanese I feel ashamed and disappointed.
Lastly, I noticed that there are some weekly-magazines media which develop the tone of argument as if they incite these slanders toward Hanyu. I also feel uncomfortable about these articles. In short, the content seemed to tell “now in Japan, we have atmosphere in which no one can criticise Hanyu”, well, who can agree this? It’s just nonsense to criticise Hanyu who has no particular criticised factors.
そうそう、なんかね、一部のメディアって結弦君をけなすとファンがうるさいみたいな報道をするじゃん、それも羽生批判はご法度って印象を押し付けているんだよね。ファンはただ間違いを正して欲しいだけ、偏った見解を正して欲しいだけ、個人攻撃をやめて欲しいだけ!
例えば誹謗中傷のツイートに事実を突きつけて、謝罪してというコメントが殺到すると、誹謗中傷そのものより、まるで一斉攻撃をしてツイートした人を苦しめてたみたいな報道もあったし、あ、忘れもしない似ても似つかない自称そっくりさんとかの件も、真実の部分より、ファンが激怒したことだけが取り上げられていたこともあったし・・・
Yeah, some media apparently report that when they report something about Yuzu which is not favourable for his fans, we try shout them. But we have reasons, when they report something wrong, false, abusing, etc. we protect, that’s all.
Yeah, also there were cased that when a person tweeted abusing words toward Yuzu, so many fans commented and requested to correct it or so, then a medium reported instead of reporting the fact, Yuzu fans attracted a tweeter, such kind or articles we’ve seen so many times.
そうした社会から、アスリートを守るのが「連盟」なはずなのよね。ところが・・・スケート界では、ここが・・・・💦
いやいや、その話題はここで愚痴るより、直接「お問い合わせ」するしかないんだけど。
とにかく、こういうまともな考えでまともな記事を多くの記者が書いてくれて、そして、あの泥沼のような「連盟」に本当の危機感を持たせるに至ったら、うれしいんだけどね。
And from such “urgent” society, the federation should protect the athletes though, oh, gosh! that’s the problem in the Skating society. . . ,
However, what we can do is just sending “inquiry” to the federation. . .
Hopefully, more and more journalists also focus on this matter, report the truth, what has been happening for Yuzu, and make the federation feel the “urgency”.
ブログランキング参加中!ご協力を!
Support this blog by clicking the pics below, thanks!!!
今朝の愚痴・・・
もうお読みになっているかと思うけど、記事の記者さん、オリンピック前の中国から結弦君熱烈歓迎に関連して、こんな記事も書いてくれてます。ボーヤン君との国旗のエピソードの記載も。
Sarah SS@sarah_sohma
アイリンさん、iPad 操作可能手袋作ってあげてください😁 Oh, got it, Yuzu, to operate iPad, you took off the glove. https://t.co/tpmuVU1M1O
2022年02月23日 13:50