ジャコウアゲハさん、ネコちゃんのお髭が大好き??
ジャコウアゲハさんって、刺激すると麝香のような匂いがあるからついた名前らしいけど、
ジャコウって聞くと、コピ・ルアックを思い出すの。
インドネシアのコーヒーで・・・めっちゃお高い!そして・・・
う~ん、サラは・・・おいしいって思えなかったけど。
ご存じの方も多いかと思うけど、ジャコウネコちゃんにコーヒーの実を食べてもらって、ポンポンで発酵させてもらう、コーヒー豆。
Chinese Mindmill and Chat's Whiskeers.
This Midmill butterfly is called "Jakou Ageha" in Japanese, and "Jakou" means Musk.
And also in Japanese some kinds of civets are called "Jakou Cat".
Do you know about "Kopi Luwak" or also called "Civet coffer"?
Yeah, whenever Sarah meet this butterfly, immedeaelly remember the bitter taste of Kopi Luwak.
この白いお花の名前は「ネコノヒゲ」
つんつんってネコちゃんのお髭に見えるよね!
And the flower is Cat's Whiskers.
Yeah, they got nice whiskers!!
ネコちゃん・・・・やんちゃすぎ!
Oh, this big cat is too nauthy!
はい、今日も、心の清らかな方には、結弦君の猫ちゃんお耳が見えます!
ってか、今日も修行僧の生活だね。
修行僧・・・そう言えば、千日回峰行とかいう、9年かかる修業があるとかで、
これを達成した修行僧は、2人。
その1人が、塩沼亮潤大阿闍梨さん、で・・・
なんと・・・仙台の方!
When you have a pure mind, you can see cat's ears on Yuzu!!!
Oh, Yuzu must be working like a stoic monk today too.
By the way, there are only two monk who completed the most stoic spiritual exercise, and one of two is Ryojyun Shionuma Daiajari, my goodness, he's also from Sendai.
こちらは・・・修行僧じゃなくって・・・仙人!
センニンソウ。
「安全」「無事」「あふれるばかりの善意」と、ありがたい花言葉。
実は、花びらはなくって、花びらのふりをした白いガク。
Another white flower, Sweet Autumn Clematis.
It got no petal but these white parts are sepals.
The flower is symbol of "safety" and "healthy condition" and "exuberant goodwill".
今日もご安全に!
Stay Healthy! Gluck auf!!
ぽちっ!ぽちっとご協力を! Click! Click!