Number動画+ディレイドとオープンアクセルの違い Delayed x Open Axle | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

 

 

まだ、FRaUのうきうき気分のまま、Numberの「競技者」羽生結弦の言葉をちらりちらりと読んで(でも、まだ、しっかと読んでいない・・・)

Still FRaU interview article is not read fully, just roughly went through "Number" in which Yuzu and Ikee were talking. . . 

 

 

ちらり動画が来ていた!

Oh, "Number" release a bit of the talk.!

 

YH "Competitions, should win, for that I work hard." RI "Me, too, to win I participate competitions, and for one competition I prepare tens or hundreds of hours. Such will for competitions are needed for athletes, I think."

 

 

 

 

ってか、超~アスリート発言しつつ・・・きゃわゆい!

Well, talking as the super athlete, but looks so cute!

 

 

 

 

本屋さん、さっき行ってきた・・・けどね、ふと、うん、これは電子版でもよかったかな?って気持ちもあるかな・・両方って手もあるか😁

Just got the magazine, but at the same time thought E-book would have been fine, or both??? 😁

 

 

 

 

見開きでピョンチャンのSEIMEIさまもいらした!

(このトークの後ろの内村さんのところも興味深い!)

And there is a SEIMEI photo in PyeongChang in two facing pages.

 

 

 

 

 

 

 

さて、昨日、DOIオープニングの超絶匠の技のアクセル着氷の話題だったけど、今回、ちらりほらりと話題になっているディレイドとオープン・アクセルの違い・・・・

なんかさ、スワンさんのデビューの時に、ちょっと調べたりもしたんだけど・・・

相変わらず、あいまいな状態は残ったまま・・・

どちらも、ジャンプと同時に腕や足を絞らずに、むしろ振り上げた足を大きく前に伸ばして飛ぶジャンプだよね。

Yesterday, we reviewed Yuzu's super-special 3A in the Opening of DOI, and today, let's think what is the difference between Open and Delayed Axels. . . 

 

 

 

 

 

昨日の話題は↓ここのジャンプからのぉ、かっけぇベルト直しステップだったけど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通のジャンプは、両足がしっかと組まれて、できるだけ細い線にして、腕も組んで・・・

Normally, once a skater jumped, then immedeatelly closed their legs and arm to make the axis as thin as possible.

 

 

 

 

 

でも、オープンやディレイドでは、腕も足も、むしろ思いっきり広げて・・・

で・・・この2つどこが違う?って悩んで・・・

But for Open and Delayed Axels, arms and legs are open.

Then, what is the difference between Open and Delayed??? wondered. . . 

 

 

こちらを読んでみると・・・

In thie site, jumps are explained. . .

 

 

 

It is identical to the regular Axel, but there is an appearance that the rotation stops momentarily while the skater is in the air.

(ディレイドは)通常のアクセルと同じだが、空中で動きが止まるような状態になる。

 

 

 

でもね、DOIの赤黒ファントム君とスワンさんとスローで並べてみたら・・・

あ・・・確かに・・・と、なんとなく気づいたけど・・・

Then compared between Black & Red Phantom and Swan. . . 

 

 

 

 

↑赤黒ファントム君の空中の動きを見ると、平均的?ジャンプしてから着氷までほぼ同じスピードで回転しているじゃない。ジャンプ!くるりん!サクッと着氷。

でも、↓スワンさんは、跳び上がった次の瞬間、一瞬ふわぁっと「舞」っている感じがあるじゃない、だから、その後の回転がクルクルと気持ち早め?

こちらは、ジャンプ。。。。クルクル!サクッ!

(なんという表現の仕方???😁)

↑ In Masquerade, once he jumped then the rotation in the air is same till he landed, but in case of Swan, jumped then very short while but it looks like he's flying then started making rotation, so, the rotational speed is rather faster.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスタル王子・・・そう、サラ、秘めていた妄想、夕べのToshlさまの一言で大公表??したけど・・・

あ、そうそう、結弦君、このディレイド・アクセルの次のループはオープン・ループとか呼ぶんですか?バレエジャンプ??

Oh, Sarah has a dream that Prince Crystal would come back in this season. . . 😁

Well, Yuzu, by the way, after the Delayed Axel, what do you call the loop, Open Loop??? BalletJump???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、好き勝手言っているけど、たぶん、こうなのかな?ぐらいなんだけどね・・・

そう言えば、なんか、このお写真って・・・ライトがまるで仮面のように見えない?

Well, actually, Sarah don't understand properly, gatta study more. . . 

By the way, the light on Yuzu's face looks like a mask????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中!ぽちっ!ぽちっとご協力を!
下矢印  Click! Click!  下矢印


人気ブログランキングアップ

 

アップ