夜桜ですが・・・その話題の前に、東スポさんの結弦君の記事に、ほろりときたお話し。
Today's photos are again Sakura but viewing at a night, but before it, there's a beautiful comment regarding Yuzu's message, let Sarah introduce you guy.
短い記事で、後半は結弦君のメッセージを載せているんだけど、その直前に・・・
「新型コロナウイルス禍に直面する今、競技者としての複雑な胸中をいつものように一字一句、丁寧に表現した。」
なんか、わずかな文字だけど、結弦君の気持ちをしっかと伝えたいって心があふれていると思わない?
しかもね「いつものように」という言葉。いつも、結弦君、本当に丁寧に、心を込めて一言一言を発してくる。そのことも、しっかり込めてくれていて、なんかさぁほろりとしたわけよ。
その「一字一句、丁寧に表現した」結弦君の言葉をカットして放送するなんて!
(まだ、怒ってる・・しつこいね、サラ!😁)
ってか、最近、東スポさん、ジャッジの結弦君のスケートに対する下げ評価をしっかり報道してくれて、なんか、めっちゃ真剣に報道してくれていない??(感謝!)
(そう言えば、誰かさんのセクハラもがっつり報道していたね・・・)
Well, it's just a small article, and the frit part tells the result of Worlds, then the last part is Yuzu's message, however, just before Yuzu's message, there's one phrase, it goes;
"Facing to the difficulties under COVID pandemic, as an athlete, he sincerely expressed his complecated mind each and evry word with his wonted courtesy."
Although, TV cut some parts of Yuzu comment, see, this reporter is telling that Yuzu always deliver his word with his heart!
However, this news paper body, they also reported the unfair judges toward Yuzu's skating these days.
ちょっと感動したので、午後まで待たずに、先のちらり報告!
ところで、今日も三嶋大社。夜桜です。
And today too, the photos are Sakura in Mishima Grand Shrine.
昨日の昼間のお写真は、(写真データ見たら)3月25日でした。
で、こちらは、31日の夕方。
Yesterday's photos were taken on 25 March, and these here are on 31 March.
「お花見」って感じで出かけているんじゃなくって、お買い物のついでにちらりって立ち寄っていて、すっかり日にちがわからなくなっていて、昨日「一週間前」とかいい加減なことぬかしていたわ。😁
Just visited there on the way for shopping or so, so, easily forget about the date.
何度も、何度もお願いしているんだけどね。
「コロナ、退散!」って。
ご利益ありますように!
So many times prays here,
"Please, let us feel free from COVID!!"
日没後のお空・・・あっという間に、どんどん色が変わって・・・
Soon after the sunset, the sky colour changed so quickly.
今日も健やかに! Stay Healthy!
ぽちっ!ぽちっと! Click! Click!
昨日の放送のまとめ。結局、最初の一節、どこも放送してくれなかったのね😠