武神さま・・・美しいぃぃ~!
あ、何だっけ、今日の話題? おお、そうじゃ、そうじゃ、騎乗の武神さま。(は?)
Wow, what a beautiful Samurai!!!
Why Yuzu is here? well, somehow, connect to him. . . 😁
今日も奇妙なお花。昨日は、ウラシマソウ、今日は、アンテナさんがない子。
ムサシアブミ
Today too, another species of Cobra Lilly, Musashiabumi.
ほら、謙信さまも、使っているじゃない、鐙。
Abumi means a stirrup, here's the statue of Uesugi Kenshin, he's also using "Abumi".
ウラシマさんも、アブミくんも、サトイモ科のテンナンショウ属。
アンテナさんはないけど、かなり似ているでしょ?
Both Urashima and Abumi are members of Arisaema, and the family of Araceae, in which the popular one if Taro.
にょきっと芽をだして・・・
they are coverd when they coming up,
葉っぱとお花が一緒に飛び出してくるのが、なんともユニーク!
And leaves and flower are coming together.
「ひゃっほ~い!やっと世の中に飛び出しだぞ~!」
って、いきなりばんざーい!\(^o^)/
そうなの。ウラシマさんは、パラソル(葉っぱ)が一本だけだけど、アブミ君は必ず2本。
いつも万歳しているの。
"Hooray!! I made it! I got the sun light now!!"
So happy!
Urashima got one parasol (leaf) and this guy got two!
ってか・・・ウラシマさんも、アブミ君も、いつもよりかなり早めの開花。
Both Urashima and Abumi Cobra Lilies started flowering a bit earlier than usual.
今日も元気でばんざーい\(^o^)/
Enjoy your health today too!!!
ぽちっ!ぽちっと! Click! Click!