そして結弦君は「光」 Yuzu has Been the Light! | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

こんにちは。 Hi, there!

 

 

今日の伊豆は、ちょっと晩秋とは思えない・・・春の嵐?って思えちゃうお天気だよ~ん☂

Today, the air is warm and raining outside, it doesn't feel "winter" but feels like a spring storm.

 

(でも、お写真は、スワンさんじゃなくって春の妖精さん by 田中さん)

 

今日も(相変わらずしつこく!)田中さんの講座の話題が続くけど、その前に・・・

スワンさんちの防災グッズ、追加が案内されていたので。

Before going back to Mr. Tanaka's video talk, let Sarah inform you of the newly informed "Notte Stellata" official goods.

 

 

 

 

 

夕べ、もう何度この動画を再生したことか・・・

あああ!お出かけになる方、感染対策万全で!楽しんできてね~!

Oh, repeatedly watching this "fantasy". . . 

Hope many people will have the chance to meet his costume safely!

 

 

 

 

↑この動画、夕べ追記した直後に、また慌てて追記の追記をしようかと思いつつ・・・

今日に持ち越したのが・・・

And last night, another news was released, wow, "Super Large Sized Photobook"???

 

 

「羽生結弦大型写真集 光 -Be the Light-」

Large-sized Yuzuru Hanyu Photobook

-Be the Light-

 

 

 

楽天さん右矢印https://books.rakuten.co.jp/rb/16533983/

7netさん右矢印https://7net.omni7.jp/detail/1107151357?utm_source=twitter&utm_content=twitter&utm_medium=tw201119&utm_campaign=tw201119book_12

 

 

 

 

 

能登さん!感動だわ。

そう、まだね、気軽に写真展にお出かけできないものね。

ありがとう!

"It's not easy for you to visit a photo exhibition now, so hope you can enjoy the book just like visiting a exhibition.!

What a thoughful idea, Mr. Noto has!!! thanks!

 

 

 

 

えへへ、察しのいい方は気づかれたよね、今朝の更新でしれ~っと、ONE OK ROCKのあの震災復興支援ソング、「Be the Lifht」を張り付けてた理由・・・

 

ライブバージョンです! Be the ligh by ONE OK ROCK

 

今年も確か、サラ、3.11にBe the Lightの動画を使わせてもらったけど、なんか、本当に・・

神様!何とかしてって泣きじゃくりながら、でも、ゆっくり前に進む、

苦しみを胸に、でも笑顔の日を増やしていく・・・そうな光景が見えてくる曲。

そして、今、結弦君は、多くの人の(そしてサラの!)光!!!

Sarah often post the music video of "Be the Light" especially on 11 March, as you may find from the lyrics, this song was created to cheer people up soon after the disater occured.

And now, Yuzu is the LIGHT for us!!!

 

 

 

 

ひょっとして昨日の能登さんの撮影秘話は・・・この前触れ??

なんか、スポーツ選手の写真集というより芸術写真集になるよね、絶対!

3月11日の発売・・・

能登さんにとっても大切な故郷だものね、仙台。

The book will be released on 11 March!!!

Mr. Noto's hometown too, is Sendai, (oh, according to Mr. Noto, Yuzu's father was his school teacher when he was a student!!!)

 

 

 

 

はい!田中さんの講座に戻ります!

OK, now, let's go back to Mr. Tanaka's video talk!

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに、このお衣装もすごい話題になったよね。

でも、お衣装だけ見ると、斬新だけど、結弦君がこうして来ている姿は・・・・

なぜが・・・「自然」!

(ってか、今、男の子の色とか女の子の色、って観念取っ払われつつあるしね、結弦君は常に前線を進んでいる???(^^♪)

Whe this pink costume was first seen, oh, yeah, it gave us a big impact.

Well, however, formerly (especially in Japan) people say; this colour is for boys, and these for girls,

but nowaday, this concept is not normal anymore, so, in this point, Yuzu's idea must be really gender free!

 

 

 

まあね、結弦君は天使ちゃんだし、妖精さんだしね。

Whatever, Yuzu is an angle and fairy!!!

 

 

 

 

 

(これね、ほんと、恥ずかしいし、申し訳なくって・・・能登さんって書いちゃって・・・削除して上げなおそうかと思ったけど、すでに何人もがリツイートやいいねしてくれていて・・・追加でお詫びの訂正を入れたけど・・・。「能登さんのお写真」じゃなく「田中さんのお写真」です!)

 

 

では、田中さんのパラパラお写真いきます!

OK, here're Mr. Tanaka's burst shot!

 

 

上矢印 (←え?この矢印はなに?うふふ・・・最後に説明入れます!)

 

 同じお写真に見えるけど↑↓微妙に左手の位置が違うよ~!

右手のピロピロも違うし(^^♪

↑↓ they look the same but look at the left hand, slightly different!!

 

 

 

 

 

 

上矢印

 

 

 

田中さん、感謝だわ!

結弦君の最高に美しいレイバック・イナの美しさ、よ~くわかる!

Thanks, Mr. Tanaka!!!

Yeah, your photos are showcasing how beautiful Yuzu's layback Ina is!!!

 

 

そうそう、そうそう、上矢印この意味はね・・・実は上矢印がついた2枚のお写真は田中さんのビデオでは紹介されていないお写真。でも、もちろん、田中さんのお写真だよ!

田中さんのお写真のサイトは、(知ってるわよ!って聞こえそうだけど・・)こちら!下矢印

And why Sarah put 上矢印 mark for two photos? These photos are, of course taken by Mr. Tanaka but they are not shown in the video, but from his official web site下矢印

 

 

 

 

 

このサイト、最初のページはプルさまのお写真がど~んとあるけど、クリックしていくと美しい春の妖精さん、あ、赤黒ファントムさまも、クリスタル王子も・・・会えるよ!

When you visit the site above discribed, the first page, you'd see the photo of Plushenko, but clicking the photos, you can meet Spring Fairy, Black & Red Phantom, Prince Crystal. . . and many others!!!

 

 

 

 

 

 

 

プルさまと・・・なんか戦士だね、2人とも!

Oh, Plushenko! wow, they look so brave!!!

 

 

 

 

おなじみのシーンだけど、このプルさまが登場、そして、結弦君にバトンタッチ!

これって、いつも最高に幸せな場面だよね~!

This scene is very common, not only at this time but often this situation can be seen.

It gives an image that Plushenko is handing the baton to Yuzu!!!

 

 

あ・・まだ、全然進んでないね・・・ヤバいね~

また、明日に続いちゃう!

Oh, today too, Sarah can't go throught the video. . . 

 

 

 

ってか、進むつもりで、動画作ったんだよね~。

明日の予告編となりました。😁

Tomorrow, hopefully, Sarah can go through the whole video.

 

 

今日も、元気に鬼ゆづ君となっていますように!

Enjoy your stoic life, Yuzu!!

 

 

下矢印ぽちっ!ぽちっと! 流れ星 Click! Click!下矢印


人気ブログランキング  

 

訪問ありがとう! Thanks!