どうする、お墓問題? | 介護にコーチングを!メンタルコーチ恵子のブログ 

介護にコーチングを!メンタルコーチ恵子のブログ 

ケアマネジャーからメンタルコーチになりました!今までの自分を大切にしながら、いくつからでも自分の生き方を変えられる!そんな思いを伝えています。

こんにちは


介護にコーチングを!

メンタルコーチ恵子です




いきなりですが

母のお墓を購入しました




田舎にお墓はあるのですが

行くのにとても遠いのです

そして

お墓をついでくれる地元の子供が

今後いないのです





どうするお墓問題?

気にはしていたけど

まだいいか、と放置していました




気になっていたので

いろいろリサーチしてきました

そしてやっと

亡くなった姉のお墓と同じ場所に

母の了解を得て購入しました






父の小さなお骨も一緒に入れるとのこと

ホッとしました





まだまだ入る予定はないのですが

一つ心配事がなくなりました




なんか

ここへきて

いろんな「未完了」を完了させていってます

お墓もその一つでした




皆さんお墓問題

どうしてます?





======





介護の仕事16年

ケアマネージャー10年

若年性認知症の

義妹の介護がひと段落

母の通い介護をしています




この経験を活かして

個別セッション、ワークショップ

講座、企業研修をしています




介護に関わる人が

少しでも肩の力を抜いて楽に

生きられるように

思いを届けていきます






介護コーチ | ケアコーチ|メンタルケア|メンタルコーチ|EMCO

kaigo-coach.com