ブレてもいいよ | 介護にコーチングを!メンタルコーチ恵子のブログ 

介護にコーチングを!メンタルコーチ恵子のブログ 

ケアマネジャーからメンタルコーチになりました!今までの自分を大切にしながら、いくつからでも自分の生き方を変えられる!そんな思いを伝えています。

こんにちは

あなたはあなたのままでいい
介護者介護職応援コーチの恵子です


定期的に
コーチングセッションを受ける
この事が
私にとって
どうして必要なのかな?



やっぱり
忘れてしまうから、笑
コーチングセッションを受けた時には
『この目的に向かってやるぞー!』と
思っていても
しばらくすると
薄れる、忘れる



だから
それを定期的に見直す



この
定期に見直しをする事で
『この目的でいいのかな?』
振り返って見直す



こうして
コーチングを受け続けてきたことで
自分の軸がブレても
また戻す事ができる



私って本当に
人の言葉に左右されたり
落ち込んだり
立ち直ったり
ブレブレなんだけど



セッションを受けると
ブレてもいいと思えるし
弱い、ダメな自分もいいよ
強い、頑張りやの自分もいいよ
その差があってもいいよ



こんなふうに
自分をありのままで認めてあげる
それを見つめる時間を持つ



だから
継続でコーチングセッションを受けて
私も提供していきたいんだなあ



🌸🌺🌸🌺🌸🌺🌸🌺🌸🌺
介護者介護職応援コーチ恵子
🌸🌺🌸🌺🌸🌺🌸🌺🌸🌺



体験コーチング受付中です


↓↓↓

お申し込みお問い合わせはこちら