恐れているのは自分の未来 | 幸せと豊かさに愛されている 伊藤直幸公式ブログ

幸せと豊かさに愛されている 伊藤直幸公式ブログ

幸せと豊かさに愛されている 伊藤直幸公式ブログです

 

 

「不安の原因」と、
「お金」は関係がない

 

わたしが恐れているのは
「自分の未来」であり、

 

起きるかもしれない
ネガティブな変化

 

 

鉛筆恐れとは、自然に浮かぶ感情のこと。

 

私たちは、常にいろいろな情報の中にいて、マイナスな情報を目にすれば、「もし、○○になったらどうしよう」と、まだ起きていないことに恐れを抱く。

 

そして、未来に不安を感じると同時に、過去に経験した苦い思いを呼び戻し、負の連鎖が始まってしまう、、、

自分でマイナスな情報を作り出して、「失敗したら恥ずかしい、、、」「仕事を失ったらどうしよう、、、」ど、ネガティブ思考が付きまとうことになる。

 

「不安になりたくない」という恐れの気持ちが、不安を払拭するためにがんばりすぎたり、本当の気持ちに気づかないふりをして無理に関係を続けようとしたり、必要以上に仕事を詰め込んだりする。

 

自分を追い込んで、自らネガティブな結果を引き寄せてしまうことだってある。

 

ショッキングな記憶にとらわれ過ぎず、マイナスな情報にばかり反応してしまわないようにしようニコニコ

 

クローバー

 

キラキラ今までの (まとめ) を公開しています!

 ↓ ↓ ↓

https://ameblo.jp/jibunrashisa-tankenka/entry-12677590886.html

https://ameblo.jp/jibunrashisa-tankenka/entry-12677590886.html