お金は労働時間の対価ではない。


そう!お金は「与えた価値」の対価、、、、



、、、でもないと僕は思っています。ええ。(どーん)






だって、


お金稼いでいるサギ集団とかって別に価値を生み出していないし、


お金持ちの坊ちゃんでニートしている人も別に価値を生み出していないけどお金持ってるし、お金を回しているよなw





僕は、お金は、



「労働の対価」ではなくて


「与えた価値の対価」でもなくて、


「好きなことをやっていると後からついてくるもの」でもないと思っています。









そう、お金は単純に、



【罪悪感がない人に集まる】



のです。








逆にいうと、



どんなに労働をしていようが、


どんなに価値を提供していようが、


どんなに好きなことをしていようが、




お金の罪悪感が強ければ、そこにお金が来ることはないし、
一時的に来たとしても、ウサイン・ボルトの速さで出ていくことでしょう。









ってゆーかさー。




「お金は価値を与えた対価だ!」とか言っていると、



お金がない人があたかも価値を与えていないかのような感じがするし、

お金がない人があたかも価値のない人間かのように感じてしまう。



そんなことは全然ないよね。
(そんなこと言っているヤツの言うこと真に受けて自分を責めてちゃダメだぞw)






ある程度先進国に生まれていれば、お金がないのは、


「お金に罪悪感を持つような環境で育ってきたから」


というだけなんだよね。





地球ってのは豊かで、全人類が豊かに暮らせる資源がある。
それを無償で与えてくれていて、その豊かさをいき渡らせようとしてくれている。


その豊かさの象徴が現代では「お金」になっているので、
お金は川に流れる水のように全ての人に勝手に行きわたろうとしているのです。






でも、お金の罪悪感は防波堤みたいなもので、


お金に罪悪感のある人はお金が流れてきているのを自ら防波堤でブロックしているのです。

(強烈にお金の罪悪感がある人は鉄壁の防波堤を作っているということだなw)

 

 

こんな感じだw

 





だから、たくさんブロックされて行き場のないお金が、ブロックしていない人(罪悪感のない人)に集中的に流れていっているだけなのです。






僕たちは、そのままでお金を受け取る価値がある。







でも、そこには何か罪悪感を感じるので、




労働時間を長くして

「これだけ働いたんだからお金もらっていいよね」と、お金をもらう罪悪感を和らげる

「労働時間」=「お金」という考え方が生まれたり、





人に貢献することによって、


「これだけ価値を与えているからお金もらって当然だよね」と、お金をもらう罪悪感を和らげる

「与えた価値」=「お金」という考え方が生まれたりしているのです。





どちらも、それによって「自分はお金をもらってもいいという正当な理由が欲しい」(罪悪感を和らげたい)と思っているだけだったりするんだよな。







お金は「罪悪感」と「器」で9割くらい決まります。

(器に関してはまた今度で)






お金は頑張っている人に流れる訳ではなくて

価値を与えている人に流れるのでもなくて

人生を楽しんでいる人に流れるものでもありません。




「お金は罪悪感がない人に流れる」



これは、不変のお金の性質です。

https://ameblo.jp/jibuncompany/entry-12351024717.html





お金の罪悪感をちょっとづつ外していこう。




簡単なところでいうと、


僕は行ったことないけど、カジノとかみたいな、
「ガチでありえないくらいのお金が毎日のように飛び交っている場所」に触れてみるのとかいいよ。

「お金ってマジで死ぬほどあるんだな。。。」って思えるようなところに実際に行ってみると、罪悪感がめちゃめちゃ薄まるからオススメだぞw



あと、お金の罪悪感がない人に触れてみるのとかもいいね。




自分の防波堤(罪悪感)を破壊しようね。

 

 

 

 






 

 

 

 

椎原 崇

 

 

 

6刷り、26000部突破しました!

「うまくいったやり方から捨てなさい」

 

アマゾンでの購入はこちらから♪↓

 

 

 

 

 

 

椎原崇の情報はメルマガを中心に発信しています。

 

メルマガは大変多くの方に購読いただいており

「毎日メールが来るのが楽しみ!」

「マンガを読むように読めてめっちゃ役に立つ!」とめちゃめちゃ好評です!!


僕のコンサルや講座、お楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、


ぜひメルマガ登録しておいてください(*^^*)

もちろん無料で、ウザくなったら速攻解除できます。

 

 

「椎原崇公式メルマガはこちらから」↓