廃墟 清里廃墟群 | 自動車美術研究室のブログ

自動車美術研究室のブログ

80・90年代の国産車を中心に貴重な資料を後世に残すブログ


久しぶりの廃墟記事です。今回は前からいつか行ってみたいと思っていた清里の訪問記です。

訪れたのはGW初日 にもか変わらず観光地にしてはやはり人はまばらでした。

写真は駅前の広場で、一番左のお店しか空いてませんでした。

清里はバブル時代に高原の原宿と言われていたほど若い人が押し寄せた人気観光エリアでした。

ファンシーグッズは飛ぶように売れてた事でしょう。閉ざされたお土産店の看板はその頃の雰囲気を感じさせてくれました。

清里といえば、このカットですね〜

駅前かと思っていたら少し離れた場所でした。

右の道の先は踏切があります。

写真に映る建物は全部廃墟です、、

ミルクポットはまさかの塗り直しがされてました笑

駅前もそうですが、ところどころ補修してたり

新しいお店が開いていたり、少しは活気が戻っているのかも??

清里ポッポ ドアが開いてる!という事で覗き込んでみたらサバゲー場になってました。

このあたりの廃墟は一体が買い取られてサバゲー上になってるみたいです。

時計も止まってました

ファンシーな見た目の建物ですが、いまでは銃撃戦が行われてるかと思うと、なんとも言えない気持ちだなぁと。

こちらはうどん屋の廃墟 建物もすごくしっかりしてるので再生はできそうな感じがしましたが、中はしっかり廃墟になってました。

ファンシーってなんなのか、絶妙なリアリティが

廃墟になったいま、不気味に感じますね

メインエリアから少し外れた国道沿いにも廃墟が連なります。

こちらは、北野印度カレーの廃墟

いわゆるタレントショップですね〜 清里にはたくさんのタレントショップがあったそうですが、いまや1店舗も残っておらず、、最近知りましたが

本家原宿の方のタレントショップも全部無くなったみたいですね。見た目しっかりしてるように見えましたが、2階に上がると床がうねっていて踏み込むのを躊躇するレベルでした。

その隣にあるのはサンパーク清里 メルヘンな見た目にしてますが、滲み出る建材の安さ

飾り取ると、企業の研修施設くらいなクオリティな気がします。 少し前まではウェルカム状態だったみたいですが、最近、中の物が処分されて厳重に管理されるようになったようです。

こちらもホテルの廃墟 メインエリアから少し外れたところにありました。こちらもかなり安っぽい作りです、、カインドホテルヤチホ

地味すぎてあまり廃墟探索のサイトとかにも出てきてない印象です。 その分荒らされてるような形跡もぱっと見はなく、単純に経年劣化していっている印象でした。

最後はこちら!ここもみておきたかったところの一つです。ホテルキャデラックハウス!

清里駅からは車で10分くらいの位置にありました。

昔の動画では手前に駐車場があったと思うのですが、見事に自然に戻ってました。

THE 廃墟 という出たちがたまりません!

うん!安っぽい!! 表面の豪華絢爛さに比べて内装の作りが安っぽすぎる!いいですね〜バブルです

同じ建物?? と思うくらい側面はそっけない感じでした。


今回は廃墟は特に興味のない友達と行ったのですが、ご飯は美味しいし、風景もとっても綺麗で

廃墟好きからすると数百メートルおきに見所がくるので天国かと思うくらい良かったです。


是非皆様も清里廃観光をオススメします👍