「持病があっても幸せな恋愛は
出来ますか?」
のご質問に
記事内で答えたことがありました。
というわけで本日は
上の記事を読んだ読者様から頂いたご質問を
紹介しまーす\(^o^)/




こんにちは!
いつもブログ拝読しております。
私は以前うつ病を発症してしまい
仕事を休職しておりました。
しばらくは普通に生活することも
大変だったんですが
今は仕事にも復帰して
友人と旅行にも行けるようになり
最近やっと
好きな人ができました♡
好きな人のことを想うと
幸せな気持ちになるんですが
上手くいかなくなったら
うつが再発しそうでコワイです。
うつ病でも幸せな恋愛をするには
どうすれば良いんでしょうかね・・・
やっぱ思いっきりが大事なのかな。
なんか質問がまとまらなくて
すみません。




おおお・・・ステキ


仕事をしたり
友人と旅行に行ったり
誰かを好きになったり・・って
その時点であなたは
思い切って行動してるし
そもそもそれはメチャクチャ
すごいことなんですよーっ
まずはそこに気づいてね!
偉大なる一歩をふんだ自分を
誇りに思ってください。
もしかすると
あなたからしたら
こんな自分じゃ、まだまだ・・・
って思うかもしれないけど
人との付き合いや
誰かを好きになるのって
エネルギーを使うでしょ?
そのエネルギーを使える所まで来た時点で
スゴイことなんです

うつの人を何人か見てきて
思うんだけど
うつの人って自分に厳しい人が多いから
今は思いっきりを大事にするより
今の自分を褒めてあげるのを
オススメします

だってそのほうが
満足度合いが高くなって
結果
「幸せな恋愛」が
くっついてくるから!
「幸せな恋愛」を
追おうとしなくても
くっついてくる!笑

恋愛って
叶うから幸せになるんじゃなくて
幸せを感じられる自分であるからこそ
幸せな恋愛ができる、っていう
カラクリなので
まずは好きな人ができた自分を
喜んであげてイイんです(≧▽≦)
私が昔、不眠症で悩んでたころ
眠れるって
ありがたいことなんだな・・
フツウに眠れるようになりたいな~
ってシミジミ思ってて
実際に薬なしで眠れるようになった時は
すごく嬉しかったんですよね。
「幸せ」というハードルが下がったら
グッスリ眠れるだけで
幸せを感じられるようになり
幸せの感度がアップしたことで
他の幸せも後から色々と
くっついてきました♡
なのであなたも
安心して
加点方式で
自分を見てあげてください。
(この記事↓↓も読んでね)

明日もあなたにとって
素敵な1日でありますように(*´∇`*)
P・S
皆さん『龍が如く』っていう
アウトローなゲーム
知ってますか?
先日ネットニュースで
『龍が如く8』の話題が出てて
思い出したんだけど
私これ、パート1が出たとき買って
プレイしてた時期があったんですよーw
(すごい昔だけど)
内容は
ヤクザがケンカを繰り返し
強くなっていく
みたいな内容だったんだけど笑
パート1の舞台は
歌舞伎町だったんですよ。
それも凄いリアルなの!!!!!
あまりにもリアルなので
ケンカするより歌舞伎町で遊ぶ方が楽しく
私は、なるべくケンカを避けて
ドンキで買い物したり
ゲームセンターで遊んだり
キャバクラに行って
キャバ嬢を口説き
メールのやり取りなどを
楽しんでました笑
(ゲームの中での話ww)
だけど、道を歩いてると
どうしてもアウトローな人たちに
カラまれるんです

このゲームの主人公(私)は
ものすごい強い伝説の男
の設定なのに
私が育てたキャラは、いとも簡単に
歌舞伎町のホストに
ボコボコにされてしまうほど
弱いキャラになってしまってました笑
そのうえ、口説いたキャバ嬢と
待ち合わせをしたのはいいけど
待ち合わせ場所に行っても
居ないのだ!!!!!!
あまりにも
舐められたキャラに育ったために
ヤクザなのにすっぽかされたのだ!!!
キャバ嬢にすっぽかされたあげくに
歩いてるだけでホストにボコられるとか
ゲームとはいえど結構凹んだので
すぐにやめてしまいました

っていうか
なにをとち狂ってあの頃
ヤクザゲームなんて始めたんだろ??
謎ww
ちなみにパート1はこれ↓↓

新シリーズ8↓↓
