年が明けるまで
ぜったい、ぜっーーったい
やっておいてほしいのは
手放し
です(≧▽≦)
入ってくる
【良きこと】に備えて
手放して空白を
作るんだよ♡
あ、手放しっていっても
「今すぐ離婚しよう」
とか
「今年中に退職しよう!」
とか、そういう意味じゃなくて
(勿論してもイイんだけど

古くなった下着を捨てるとか
全く使ってないアプリを
アンインストールするとか
大きな勇気を必要としないもので
OKなのです。
ちなみに今年の私は
大掃除と
年末年始のお出かけを
手放しました

実家を出てから
もう30年近くになるんだけど
(現在53歳)
年末に大掃除をしないことが
無かったんですよね。
年の初めは1年の内で
一番気持ち良く過ごしたかったので
どんなに忙しくても
大掃除だけは必ずしてたんです。
キッチンとエアコンと洗濯機は
業者さんに頼むんだけど
業者さんの予約をしたり
そのために予定を調整したり
バタバタな年末を過ごすことが
けっこう多かったの!笑
でも今年からは
もうそれをやめた

年の初めって、もちろん大事だけど
「そもそも毎日が大事なんだから
年末だって大事じゃん」
っていう当たり前のことに
なぜか気づいた・・・

そしてもう1つ手放したのは
年末年始のお出かけ。
これ、私にとっては
かなり大きいんだよね!!

私は今の旦那と離婚して
復縁して再婚してるんですが
(ややこしい)
離婚してた2,3年を除いても
もう25年近く一緒にいます。
25年近くも一緒にいるのに
年末年始、2人っきりで
家で年越しをしたことが
1度もなかったのーっ!
旅行に行くか帰省するかの
選択肢しかなかった。
でも今年は、それもやめたんです。
本当は帰省するつもりだったんだけど
私の母親から
今年の年末年始は
親友と旅行に行くから
一緒に過ごせないよ~
って言われたんですよね笑
いつもだったらそこで
旦那と旅行先を探すんだけど
今年はなんか乗り気になれなくて
2人っきりで、家でゆっくり
年末年始を過ごすのも
イイんじゃない?
っていう話になりました。
って
なんか改めて文字で書くと
全然たいしたことない気がするけど笑
こんなにゆったりした
12月を過ごすのは
何十年ぶりだろ!?
っていうぐらい
ゆったり豊かに
過ごせています(≧▽≦)
メールセッションのお申し込みも
ありがたいことに
たくさん頂いてるので
空いた時間を
セッションに使えるし
親友と過ごすことに使える
仲間たちと過ごすことに使える。
大好きな本を読んだり
大好きなドラマを観たり
ゆっくりブログを書いたり
旦那と目的もなく、ブラブラと
お出かけしたり
12月って
こんな豊かに
過ごせるものだったのね!笑
【師走】っていうイメージを
自分にも無意識に
浸透させすぎてたのかもしれない。
ただ、わたしが感動するぐらい
ノンビリ豊かに過ごしてる裏で
旦那は相変わらず
メッチャ働いてくれてます!!!!笑
今年の春にまた1つ
新しい事業を始めたのもあるんだけど
バリバリと、よく働いてくれて
ホントありがたいわ・・・。
旦那いわく
「自分のためだけだったら頑張れない」
そうですが
脱いだものすら畳まないのに
あんな大量のタスクをこなせるのは
ホント不思議

というわけで
長くなりましたが
入ってくる【良きこと】に備えて
手放して空白を作る
やってみてね!