年末モードまっしぐらですが
皆様いかがお過ごしですか?
色々とモヤモヤしてる人も
多いかもしれませんが
この記事で少しでも
あなたのモヤモヤが
晴れますようにーーっ

本日のご相談はこちら!




最近わたしは何をやっても
うまくいきません。
勇気を出して始めた婚活も
「良いな♡」と思う人からは断られ
「無理だな」と思う人から
口説かれたり・・・。
ダイエットも仕事も引っ越しも
なにもかも上手くいかず
とても落ち込んでます。
(でも田巻さんのブログを読んでる時は元気が出ます!ありがとうございます♡)
こーゆーときの抜け出しかたというか
現実の変え方の方法(?)みたいなのを
教えてください。

なにやってもうまくいかない
っていう人は、そもそも
色々とチャンレンジしてたり
色々とやってる人
なんだよね(*^^*)
もうその時点でスゴイんだぞ!!
でね、そういう時って
うまくいかない事は
うまくいかなくても
大丈夫なこと
だったり
うまくいかなくて
良かったこと
だったりします。
じっさい、なにか悩みがあるからこそ
潜在意識や自分を愛することの重要さ
知った人も多いでしょ?
自分をタイセツにする方法なんて
理論を自分の血肉にすれば
一生ものの宝になるじゃない!
だから
一見、うまくいってないことには
掘り出し物の気づきや学びが
いっぱい入ってます

人生の転機って
面白いぐらいに
ネガティブな顔をして
やってくるからね。

今日のご相談者様は
「良いな♡」と思う人からは断られる
って書かれてたけど
その人と付き合ってたら
借金地獄で苦労したかもしれないし笑
この直後にお相手の仕事が忙しくなって
すれ違いが原因のお別れを
経験してたかもしれない。
仕事も引っ越しもそう。
「経験しなかったラッキーなこと」が
きっと隠されてるはずなんだよ
実際どんなこと?っていうのは
私たちは知る由もないけど。
私たち人間って欲深いから
【経験しなかったラッキーなこと】
なんて普段ほとんど意識しないもんね!
そしてもう1つ。
なにをしても上手くいかない時って
強制的に休憩させられてる場合
が、あるのだ。
頑張り屋さんはとにかく
自分を休ませることが下手です!笑
下手だから
休むイコール
ソファーでゴロゴロしながら
スマホを観る
だと思ってたりする。
(もちろん時にはコレも必要)
でもさ、あなたがもし
デスクワーク中心の人ならば
あなたのリフレッシュとは
体を動かすことだったり
自然の中に身を置くことだったり
するよ

(「デスクワークだけど
身体を動かすのは大嫌いです」
という場合は、瞑想オススメ)
頑張り屋さんのゴロゴロって
じっさい頭の中は
休んでないからね。
早くしなきゃ、取り掛からなきゃ。
ああーーもう夕方だ・・・
まだどれもやってないよーー
なんで私ってこんなダメなんだろう

みたいに笑
ゴロゴロしながら頭の片隅にいつも
自己嫌悪とか罪悪感が
巣くってたりする。
休むっていうのは
頭も休ませることなのに
普段からずっとこうだったら
脳みそ疲れてミスしたりするのは
当たりまえだってばーーっ泣
だからこそ
強制的に休憩させて
脳みそリフレッシュしなさい
って合図が来てるんですよ。



私たちに必要なメッセージは
いつでも必ず届いてる。
「大いなる何か」
の力は
いつでも私たちを
導いてくれてる!
なので、これを機会に
勇気をもって
【ゆだねてみること】
してみてください。
流れに逆らおうとするんじゃなく
ゆだねてみる。
その全託の信頼は
自分の人生を愛するからこそ
できるのだから。
見えるものだけが
真実では無いのです

むしろ【見えないところ】に
大切なものがいっぱい
詰まってますよ。
そこは忘れないでね!



明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
2023年 世界で最もすぐれた料理国ランキング。1位はイタリアで2位は日本。料理別の順位も
フランス料理が8位
韓国料理が18位って
めちゃくちゃ意外!
ちょうど今日、旦那と
来週モロッコ料理を食べに行こう
って話をしてたんだけど
モロッコ料理
50位中46位


あんなに美味しそうなのにーっ