本日は
セッション受講生の
ヒマワリさんから頂いた
幸せ報告をシェアしまーす!
(注意)
幸せ報告を読んで
「気分が落ち込んでしまう」
「自分と比べて凹んでしまう」
というかたは、とにかく
美味しいものを食べて
たくさん寝てちょうだいね

ネガになる原因って
メンタルが弱いとかじゃなく
ただの寝不足だったり
PMSだったり
息してない、っていう
だけだったり
(呼吸が浅いという意味w)
鉄分、カルシウム不足
とかだったり
原因はシンプルなことが
とーーっても多いから

(注意終わり)
ではでは、プライベートな部分は省いて
ご紹介していきまーす\(^o^)/

こんにちは♡
ここしばらく
とても穏やかな毎日をすごしてたら
登山仲間のイケメン彼氏が
できました!
人の優しさすら
素直に受け取れなかったあたしとは
もう真逆なタイプで笑
カレのあり方は尊敬できるし
学ぶところが多いです。
あたしが嬉しそうにすると
あたし以上に喜んでくれて
更に何かをしてくれたり
シチューを作ってあげただけでも
喜んでSNSで自慢したり・・。
半年前の今ごろは
こんな幸せを味わうなんて
夢にも思ってませんでした。
その原因が
セルフイメージの低さだったなんて~!
ひとから質問されたときの話
あれは自分にとって
けっこう衝撃でした。
※※※※
「ひとから質問されたときの話」
これについては
記事の最後に書きますね~!
by 田巻
※※※※
ステキな彼氏ができたこと
もちろん幸せですが
今のあたしを好きになれたことが
なにより嬉しいです!!
とても生きやすくなって
幸せです。
田巻さん
いっぱいありがとうございました♡

ヒマワリさん
おめでとうございます

ヒマワリさんが
生きやすくなったのは
なんか私
責められてる
という勘違いを
手放せたから、だと思うんだよね!
どういうことか?っていうと
自己否定が強い方って
人から質問されると
責められてる
or
責められそう
と誤解しちゃうことが
よくあるのです。
たとえば
「休みの日、いつも何してるの?」
と聞かれると
(え??
ダラダラしてたらダメなの?
なんて答えたらイイの!?)
と言い訳を探したり。
「自分でご飯作ったりするの?」
と聞かれたら
(料理できない女はダメってこと?)
と身構えたり笑
思い当たる人、いるよね!?





自己否定が強いと
「質問=責められてる」と
自動的に変換されやすいけど
ほとんどの人は
裏の意味なんて無く
ただ知りたくて
質問してます

ここに気づくだけでも
気持ちが少しラクになると思うよ!
ひとに質問されても
正解を探そうとしないで大丈夫。
相手が知りたいのは正解じゃなく
【あなたのこと】
が、ほとんどだから。
↑↑ここ、忘れないでね

ではではまた更新しまーす!
♡復縁ブログも更新中♡




【田巻の個別セッション】
こんな方にオススメ♡
・復縁したい!
・幸せな恋を叶えたい♡
・一人で頑張るのに疲れた
・ホントに人生を変えたい!
・自信がないままでも
叶える方法が知りたい
\ 恋愛で悩むのはもう終わり♡ /