本日は
復縁を願ってる方からの
ご相談ではなく
復縁を願ってる訳じゃないのに
元カレの幸せにショックを受けた
この感情は一体なに・・・!?
という方からのご相談でーす♡







復縁を願ってた頃
田巻さんの復縁ブログに
お世話になってました♡
ーー中略ーー
先日、元カレが
婚約したのを知りました。
(私も知ってる子)
今では元カレ以上のひとと
お付き合いしているのに
元カレの幸せを知ってから
モヤモヤしてる私が居ます!
彼の幸せを全く喜べないし
それどころか悔しさ、妬み
嫉妬??の気持ちがわいてきます。
私は元カレに
全く未練がないんです。
それなのに嫉妬したり悔しくなる
こんな自分が凄く嫌です(/_;)






同じく
「元カレ、元彼女の幸せを願えない」
とお悩みの方々
良かったら参考にして下さいね


そもそも
この悩みを持つ時点で
性格良すぎ!笑
あのね
復縁したい人も
そうじゃない人も
元カレの幸せなんて
願えなくてイイってばw
私だって
昔付き合ってた人に対して、あえて
「彼が幸せになります様に♪」
とか思ってないよ

だからと言って不幸も願ってないし
その人が幸せという話を聞いても
「そうなんだ~良かったねー」
程度で終わっちゃうんです。
その後はすぐに
そのこと忘れちゃう笑。
元カレの結婚を聞いて
悔しくなったり
嫉妬してしまうっていうのは
皆それぞれ色々な理由があるよね。
たとえば
「私の方が先に結婚したかった!」
って人もいれば
「あいつは私を傷つけたのに
そんなヤツがのうのうと
幸せになるなんて・・・
世の中どないなっとんねん!」
って人もいるかもしれない笑
逆に、モヤモヤの原因は
今の彼とのお付き合いかもしれない
仕事、お金の事かもしれない
友人関係、仲間との関係で
何かしら不満を抱えているのかもしれない。
どれなのか?は
わたしには分からないけど
わきあがる感情を
分析しようとしないでね!
イヤな感情も
大切なあなたから出て来る
大切なものなんだから
逃げずにちゃんと感じてあげるの

わざわざ意味を付けなくてイイのよ!
悔しくてイライラするなら
「なんか悔しいー!ムカつく

と思う存分、感じてあげよう。
思う存分に感じてあげると
飽きてくるから
そしたら
「どんな感情を感じたいのか」を
自分で選べばイイだけ(≧▽≦)
寒いのと暑いの
どっちかだけ感じることは
できないのと同じで
ネガティブな感情だけ抜き取ることは
どうせできないのだから

ちゃんと自分に付き合ってあげたら
答えも出て来るYO

とにかく
相手の幸せを
喜べる自分に無理矢理
なろうとしなくてイイから
自分の毎日に夢中になって過ごしていけばオールオッケー!
思考をこねくりまわす必要無し笑

相手の幸せを願わないといけない
喜ばないといけない
っていう固定観念には
縛られないでね。
人の幸せを聞いて苦しいときこそ
自分の望みに
スポットを当ててみよう!
そっちに集中していった方が
現実が変わる速度も
速くなりますよ

明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

