自愛Q&A 自愛と自分磨きって矛盾してない? | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

ありのままの自分を認める
っていうのは、あくまで

現実の私はこうなんだ

と認識する、ってことです。

認める
見て、留める ねラブ


ありのまま
じゃないと、ダメ
とか
ありのまま
だとダメ

ってジャッジに使うもの
では無いのよーっ


というわけで
本日のご相談はこちら!


晴れ 晴れ 晴れ晴れ


コメントでは
初めましてですが
いつもブログ楽しみにしてます♡

自愛のことで
混乱してしまってるので
どうかアドバイスを下さい!


私は今、片思い真っ最中ですが
私の好きな人は
とてもステキな人です。

カレに「可愛い」と思われたくて
自分磨きを頑張ってます♡

じっさい、色々な人から
「可愛くなったね!!」
って褒められるし
最高のモテ期も来てます笑


そこでふと
心配になったのですが

そのままの自分を認めることと
「自分磨き」って
矛盾しませんか?

もしかしたら
自分を磨くことそのものが
自分を否定することに
なりませんか?



晴れ 晴れ晴れ 晴れ


なるほどーーっ

ようは

そのままの自分を受け入れたら
ダイエットとかメイクとか
そういうのは
必要なくなるんじゃない?

「自分磨き」とは【自分を変える】
ってことだから
自愛では無いのではないか?



ってことだね!





たとえばアナタが
汚れた子猫を拾って
家に連れて帰ったとします。


そのネコ
そのままでも可愛いからって

「この子はありのままがイイから
体は洗わないでおこう!」


とは、ならないですよね?

ノミも居るだろうから
それを取ってあげたり

洗ってキレイにしたり
フカフカの毛布を用意したり
動物病院に連れて行ったり
するじゃないですか?

それはネコに対して
愛情があるから、
ですよねドキドキ



それと同じで

自分に愛情を向けると自然に
【自分を磨くこと】
【自分を整えること】に
興味が向くようになるんですよね!

(逆に、自分に手をかけると
愛情が生まるしベル


美容院に行ったり
メイクを研究したり

ウォーキングして
気分爽快になったり
たくさんの本を読んで
感性を磨いたり

これらが苦行じゃなくなるの。

もちろん
面倒くさい時もあるよ笑
犬の散歩だってきっと
「面倒くさっ」って思うとき
あるでしょ?

でも面倒くさくても
やるんだよね笑
だって【愛】って
面倒なのも込み
だから。






受け入れることと変化って
セットになってます。


たとえば

「ずっと彼氏ができない!!
なんで私はこんなに
恋愛下手なんだろう泣」


と悩んでるなら

「私は彼氏が居ない」

だけでOK!笑

そこだけを認めると
謎のプライドが発動しなくなります。

そうなると
気になる人をランチに誘ってみたり
あなたに誘われやすい雰囲気が出たり
彼氏が出来たりするんだよね!

(メッチャ端折ったけど)


このように
受け入れることと変化は
セットなんです。



だからぜんぜん矛盾してないよーっ

なにも心配せず
自分磨き楽しんで
どんどん可愛くなって下さいねラブラブ

そしてお相手を
メロメロにしてやりましょう。

(メロメロって死語!!??)

右矢印好きと愛するの違い



明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)