悪夢を見るのは悪い方向に行ってる証拠?←違う!笑 | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

本日は

「素敵なパートナーが欲しい!」


と願ってる読者さんからのメッセージをご紹介します(^O^)/


晴れ 晴れ 晴れ 晴れ


いつもブログ
ありがとうございます!


わたしの望みは
素敵なパートナーと
幸せに暮らすことです。

そのためにここ一年ほど
引き寄せや潜在意識のセミナーに行き
たくさん学んできました。


ーーー中略ーーー


このあいだ
一生パートナーができずに
おばあちゃんになる夢を
立て続けにみました。


正夢になったらどうしよう・・と

すっごく落ち込んだのですが

これは私の潜在意識が

なにも変わってない証拠?
でしょうか?



晴れ 晴れ 晴れ 晴れ


イヤな夢みたときって
朝から気分が悪いよね~><

ま、わたしの様に朝が弱い人間は
悪夢を見ても見なくても
気分よく起きる日なんて
ほぼ無いけどねw





経験上からいうと

イヤな夢って
気持ちの整理をしてくれるものだったり
抑えてる感情を排出させてくれるもの

だったりしますよーっ

(科学者じゃないから
証拠はないけど笑)


たとえば普段

「イイ気分でいること」を心がけて
ニコニコ笑顔で過ごしてる人でも

酔っぱらうと感情が高ぶる人って
メチャクチャ多いんだよね。


でもこれって別に
「成長してない」とかじゃなく
普段おさえてる感情が
酔うと表に出やすくなるだけなんだよ。


夢もそれと似たような感じで

不安やストレスを映像化することで
整理してるだけで

その「イヤな夢」じたいが
潜在意識に刻まれてる訳では無い、と
わたしは思ってますドキドキ


なぜなら、わたしの経験上
悪夢が現実になった記憶は無いし

個人セッションでも

「嫌な夢が現実化した」

って報告もらった記憶ないもん!


(もらったコトはあるのかもだけど
もし、あるのなら
記憶がないほど少ないって事だね爆  笑



だから
悪夢をみたからって
心配いらないよ(*^^*)

悪夢は心配なし!



悪夢を見たときは


「夢かよ!!ビックリしたーっあせる

で流せばOKです。





ただ、あなたがもし
悪夢を何度も見るようなら

かなりストレスを
抱えてるんだと思う。

その場合は
潜在意識や引き寄せを
学ぼうとするより

自分を癒すこと
たいせつにしてあげて!

自分の心と体を
いたわってあげてねドキドキ



どういたわるか分からないなら

せめて寝る前の時間をタイセツに!


寝るまえは
潜在意識にとどきやすい時間なので
好きな動画をみるも良しだし
好きな音楽を聴くも良しです。

「叶えるために●●しなきゃ」
は、取っ払って

心地良くなることだけして
寝ようおねがい



というわけで
本日のオススメ関連記事はこちら
右矢印運気アップ!寝る前につぶやくと良い言葉
右矢印朝起きたとき気分が落ち込む、というアナタへ♡


明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


P・S

ちなみに

イヤだったことを思い出して
気分がモヤモヤしそうな時は

目をつぶって
そのイヤなできごとを思い出し
パッ!!と目をあけ
「夢かよーっ!ビックリしたあせる
と、やってみよう笑