自分を大切にするカンタンな方法♡ | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

「大切にされたい。
どうすれば大切にしてもらえるの?」


っていう質問を
よくもらうんだけど

あなたが大切にされるには
あなたがアナタを
大切に扱うこと
から
始まるんだよ\(^o^)/

だって現実は自分発信だから。

とはいえ
どうやって自分をタイセツにするのかが分からない人も多いよね?

その場合は
身の回りのものを
丁寧にタイセツに
扱ってみる

ということから
始めてみてーーーっ!

自分をタイセツにしてない人って総じてモノの扱いかたも雑だからw



たとえば

バッグや布製品のファースナーを
いつもより丁寧に開け閉めしてみる

部屋のドアを静かにしめるとか

洗濯物のシワを伸ばすとき
乱暴に伸ばさない、とかね笑

まずはモノの扱い方から意識してみると
いかに自分が普段
モノを雑に扱ってるか?が
分かると思うの。

自分をタイセツにする
イコール
あなたの身の回りをタイセツにする

だから

「自愛がよく分からない」
という人は
まずは「モノの扱いかた」
変えてみてくださいねドキドキ

Q そんな小さなことでイイの!?
そんな事しか出来ない自分に
自己嫌悪を感じそうですが?


A まてまてw
自愛とは
いたらない自分を許す、ってことだから
自愛できない自分を責めるとか
育毛剤に脱毛剤を混ぜるぐらい
本末転倒なんだよあせる

なので、出来ることから
始めればOK!!!!!!!!!!!

難しく考えなくて大丈夫。
まずは小さいと思われることから
体感していこう。
そして
「粗末にされる現実」とは
サヨナラしていこうね(≧▽≦)

(下の記事もオススメ)
右矢印ムリせず愛される女性になるには♡
右矢印「自愛」をカンタンに説明すると♪


今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


「復縁したい」
「個別のアドバイスが欲しい」

というかたは
愛され力を強化させる個人セッションへどうぞ



P・S

多摩川でのお散歩が幸せすぎた!


川を見てるカップルや家族
遊んでるワンコや子どもたち
一人で川を眺めてるひと

傍から見てると
ホントに絵になるんだよな~。


あとさ
仲良しのお年寄り夫婦も
すごくステキだよね(≧▽≦)
下の画像の御2人も
ジーンと来てしまう・・↓↓↓

Together since 1952
「1952年から一緒」