「自愛」をカンタンに説明すると♪ | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

自分を愛するっていうのは結局

理想通りじゃない自分を
許す、受けいれる
ってことなんだよね。

いろいろなことがニガテで
いろいろ失敗する自分

ネガティブになる自分
ドス黒い感情が出てくる自分

そんな自分を
まずは自分が許してあげる
受けとめてあげる、という
「受容」が大事なのだ(≧▽≦)



潜在意識や引き寄せを知ると

「不快は不快を引き寄せる。
だから不快な感情は
感じてはいけない」


って思ったりするよね?

でも実はそうじゃなくて
どんな感情も否定せず
認めてあげると
不快な感情は、むしろ
やわらいでいくんだよドキドキ


不快な感情が
不快な現実を創るんじゃなく

「不快な感情を感じたら
コワイことになる!!
ダメになってしまう・・」


と否定して必死で避けていくと
どんどん自分がこわれていくの。

だから
理想通りじゃない自分
ブラックな気持ちになる自分を
許して許して
許しまくってあげよう!


晴れ 晴れ 晴れ 晴れ

Qでも許してばかりいたら
成長しないのでは?


A 受け入れることと変化って
セットになってますアップ

たとえば

恋人いない歴=年齢
で悩んでるなら
その自分を否定せず
みとめてあげると
謎のプライドが
発動しなくなります。
(謎にプライドが
高いひとって
「恥」に敏感すぎるんだよ)


「恥」への敏感さが減ると
気になる人を自分から
ランチに誘えたり
あなた自身に
誘われやすい雰囲気が出たりして
彼氏が出来たりするんだよね。

(これも読んでねドキドキ
右矢印嫌なことを思い出してモヤモヤするとき

Q 不快になる自分を許すってことは
不快な感情を
カレにぶつけてもOKってこと?


A ちがーーう!!笑
文脈を理解してくれ、としか
言えないわ・・・えーんえーん
右矢印メンヘラでも幸せな恋愛は出来ますか?


「許す」のも慣れなので
焦らず練習していこうねーーっ


今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

★★★★★
田巻の個人セッション
やってるよ!
★★★★★

P・S

アイメイクが
どれだけ重要か?っていう画像を
拾ってしまった・・・。

通常のパンダ↓↓


目の周りの黒いところを
取ったパンダ↓↓


2枚目のパンダ
寝起きのわたしと似てるwww