不安が止まらない時の対処法~続き~ | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

先日

不安が止まらない時の5つの対処法
という記事を書きました。


上の内容をまとめると


ハートその1
不安は頭の中で抱えずに
必ず外に出す(めっちゃ大事)


ハートその2
他人の不安が伝染してるだけの時も
多いので
自分の不安か他人の不安かを
確認してみる


ハートその3
「気」を流す


でした(*^▽^*)


そして4つ目




4つ目は


不安が現実化したらどうするか?
をシミュレーションしておく


です!

不安を「未読状態」に
しておくんじゃなく
「既読」にするんだよ♡



もし

「片思いのカレに彼女ができちゃったらどうしよう・・!」

ということで不安なら

その不安は抑えつけるんじゃなく
「万が一そうなったら
自分はどうするか?」を
軽く決めておく、というのが
「既読状態」にする、ってことちゅー



たとえば


もしそうなったら
とりあえず半年は諦めずに頑張る!


とか

ぜったい奪うwww

とか

違う人に目を向けてみる

とか色々と出て来ると思う。


ここで

「そんなこと想定しちゃったら
現実化しそうだからイヤ!
大丈夫、私は不安じゃないよー♪」

って、やっちゃうと
(未読にしちゃうと)

いつまでも自分の中に
不安が巣食うんだよね><
未読にしておくと
ずっと残りやすいのです。



コワイとは思うけど
やってみてね。



最後5つ目





5つ目は


ただただ実況中継する


です\(^o^)/



たとえば


「今日は雨だな」
「カップルが歩いてる」
「飛行機雲が浮かんでる」
「黒ネコと三毛猫がいる」
「あのマンションは真っ白だな」


などなど
見たまんまを実況中継してみるの。


いっつも不安なひとって
なにかとジャッジしてるから
実況中継が苦手なんだよねあせる

カップルを見ても

「一人の私はミジメだ、私はダメだ」

とか

「あんな女に彼氏が居るのに
わたしに居ないなんて・・」

とかジャッジしてるし笑


なので軌道修正する意味でも
目に入ったものをそのまま実況中継する
ということ
やってみてください。
これ瞑想と同じだからドキドキ


少し前に
マインドフルネスって流行ったでしょ?
あれって「今、ここ」の体験に対し
評価せず、眺めて受け止める。
ってことなんだけど
慣れないと難しいよね笑い泣き

でも気持ちを平和にするなら
避けては通れない部分なので
ザワザワしてるときは「実況中継」
ぜひぜひ試してみてちょうだい♪



今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


P・S

不安って
あなたが安全に生存するうえでも
タイセツなものだから
ゼロにしようとしないでね!

あれはゼロにしようとするんじゃなく
「上手く付き合っていくもの」
だからーっ