苦しい恋をしている女性から、よく
この恋、やめた方がイイとは
頭で分かってるのに心が追いつかない
どうすれば心が追いつく?
という質問をもらいます。
なので昨日、こんな記事を
アップしますた↓↓
しますた・・・(≧▽≦)
上の続きなんだけど
不倫だったら
「不倫やめたいのにやめられない」
じゃなく
「あ、私の本音は
やめたいと思ってないw
恋で苦しむことこそ
超気持ちいいしーっ!
好き好んでアップダウンしてるんだわ

っていう自覚が
まずは大事なのだよ。
不倫じゃないけど苦しい恋も同じ。
「苦しいのにやめられない」
じゃなくて
「苦しい恋
超気持ちいいーっ
アドレナリンドバドバ

やめたくないわ~」
なんです笑
現実を変えるには
「この感情は自分が選んでるんだ~」
っていう自覚が
実はめっちゃ大事なの!!!!!!
なぜなら
「そっか、私が選んでるのか」
っていう自覚を持つと
「あ、わたしは
抵抗できない大きな力に
動かされてるわけじゃないんだ!
わたしが選べるんだ!
じゃあ
愛されて大切にされる恋愛を
わたしは選んでもイイんだ」
ってホントに望んでる方向を
選択していけるようになるから。
選択していけるようになったら
「愛し愛されてお互いにタイセツにしあえる恋愛」が叶わないわけないのです。
(相手の人間性は変えられなくても
関係性は変えられるので)

そう、自覚とは
ありのままの自分を
受け入れることなので
自分への最高の愛であり
変化への第一歩なのだ。
「苦しむ自分で在るのをやめる」なら
「やめたいのにやめられません><」
じゃなく
「私はまだ苦しみたいんだな~
そのほうがラクなんだな・・」
と自覚(受け入れ)をしてあげるの。
自分を愛することもそう。
気分良く生きていきたいなら
自分を愛するのは大事だけど
「いまの自分が大嫌いだ・・」
と思う人も多いよね?(ほとんどか?)
その場合も
「好きにならなきゃいけないのに
こんな自分好きになれない・・」
じゃなく
「あ、私は自分を嫌っていたいんだな~」
と自覚(受け入れ)をしてあげる
「え?それだけで何か変わるの?」
と思っちゃうかもだけど
あなたが変えたいなら
変わるぜよ。
だって自覚と変化って
セットになってるから。
逆にね、自覚なくして変化無し、
なんだよーっ


自覚(受け入れ)とは
自分への最高の愛であり
変化への第一歩。
追い風になってくれるものなんだよ

自覚しないまま苦しむだけとか
ただの向かい風じゃないかw
向かい風のまま過ごしてどうするw
頑丈か!!!!
あなたがどんな状況でも
「自覚」という最高の愛を自分に許せば
打開策は必ずでてくる。
大丈夫だよ。
今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
(いまいち意味不明なひとは
この記事内にあるリンク先も
必ず読んでみてね)
P・S
わたし、50歳だし
もともと虚弱ポンコツ体質なんですね。
で、それをブログでも書いてるからか
「夏バテ大丈夫?」
「暑いから体に気を付けてね」
という気遣ってくれるメッセージを
もらってます。
いまのところ夏バテは大丈夫だよ

今年の夏は、具だくさん納豆か
カレーライスばかり食べてるけど
そのお陰で絶好調な気がする。
さいきんは成城石井の納豆に
成城石井のキムチを混ぜるのに
どハマりしてます。
フワフワした納豆に
アッサリ系のキムチが
メッチャ合うのでオススメ。
成城石井、ホント外れが無いな・・。
(ピザは好きじゃないけど)
いつも本当にありがとうーーっ!!