今日は言霊的な勢いで
「幸せ」という言葉がいっぱい出るぞw
もしアナタが今現在疲れてて
「幸せ」ということばに
威圧感を感じるなら
この記事、ブクマだけしておいて
時間を空けてから読んでみてね

※※※※
3日ほど前だったかな?
東京に久々の晴れ間が出たんです

朝が苦手な私ですら
起きた瞬間に洗濯を始めるほど
久しぶりの晴れ間は
あまりにも気持ち良かった・・・
洗濯ものだけじゃなく
広いベランダがいっぱいになるほど
ありとあらゆるものを干し
一息つきに、ひとり喫茶店に行きました。
(カフェじゃないww)
横をみると仲良さそうな御夫婦
斜め前には20代ぐらい?の
綺麗な女性がじっと本を読んで
空気清浄機からは、ほのかに
ミントの香りが漂ってたんだよね。
BGMは何故かオペラだったけど笑
それがなんとも心地よかった(≧▽≦)
わたしは外の景色を観ながら
「家じゅうのもの干せたから
帰ったら気持ち良く過ごせるな~」
とか
「今日は家事をしたくないから
近所のまい泉でトンカツ弁当買おう♪」
「旦那が帰ってきたら一緒に
あの海外ドラマの続き観るんだーっ」
とか考えてただけだったのに
なんだかすごく幸せで
トロけそうになった





「幸せ」って結局
気付くもので感じるもの
なんだよね。
過去のわたしは日常で
脳がとろけるほどの幸せを感じることは絶対に無かった(はず)

気分がハイテンションになって
脳内麻薬がドバドバでるような
熱くて激しい感情こそが
幸せなんだ
と思い込んでたからーっ


幸せなひとと不幸な人の違いって
一見、小さいと思われる幸せに
気づけるかどうか?の違いであって
「自分はどれぐらいのものを所有してるか」
では無い。
結婚してるとかしてないとかでも無いし
ましてや一時的な高揚感でも無い。
潜在意識の法則として
ここにシッカリ気づき
感じられる様になると
「ちょっとちょっと!
恋愛が叶っちゃった~(≧▽≦)」
が、くっついてくるよ

お楽しみにね。
◆◆◆◆◆◆◆◆
「あーっ幸せ~♪」を体感して行こう。
一緒に!!
田巻の個人セッションはコチラ
◆◆◆◆◆◆◆◆
下の「人懐っこいペンギン」を観て
ホッコリしたアナタは
更に幸せになっちゃうのだ




野生とは一体・・・