祝いの言葉と呪いの言葉の違い | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう

今日読んだ
占いの「しいたけさん」の記事
「わーっ!!!!確かに!!!!!!」
って思った。

右矢印祝いの言葉と呪いの言葉の違い

なんとなく僕が最近思ったのが
祝いの言葉というのは
「立ち去る準備のある言葉」
だと考えます。

それに対して、呪い側の言葉は
「そこに残るための言葉」
なんじゃないか。


ーーbyしいたけさん♡ーー

上の2つのコトバの土台が
同じ「愛情」から来るコトバだとしても
祝いのコトバは
信頼が土台の愛情
後者は不信・不安
土台だったりするよね。

あと、2ヶ月近く前の記事だけど
この記事も良かった(*^^*)


しいたけさんの
何とも言えない優しい語り口調
癒やされるわ~~ドキドキ




というわけで今日は
しいたけさんブログについて
でした笑

下の記事もオススメーっ
(あ、私のブログねww)
右矢印自分に手間暇かけてみて(≧▽≦)現実変わるよ♡
右矢印そこのアナタ!彼を好きな自分自身を見下してない?


明日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)