感極まって、ボロボロと泣いちゃいます。
なのに・・・
なのに!!!!!
現実が動きません。なぜだろう?
「叶った自分になって過ごしてたけど
幸せすぎて泣いちゃったのは
最初のほうだけです。
最近モチベーションが続きません」
っていう類の質問をもらうんだけど
叶ったときのイメージで
そこまで激しく感情がアップする場合って
たいてい「根っこ」の部分が
「いま苦しい、ツラい」
っていうのが多いでしょ?
現実に反映されるのって
「根っこ」の部分だから。
激しい高揚感を伴ったイメージって
あくまで瞬発力なんだよね(^▽^;)
潜在意識には瞬発力よりも
繰り返しがタイセツなので
普段あなたが
イメージしてるとき以外の感情は
どうなってるかな?
叶った自分に成りきるまえに
叶うとか叶わないとか関係なく
あなたはあなたをどう評価してる?
そこを観てあげよう!

復縁Q&A バレンタインが近づくのが憂鬱。田巻タスケテ!
の記事にも書いたけど
涙をボロボロ流すほどのイメージは
幸せ感というより高揚感です。
そして高揚感っていうのは
ずっと続くと脳がぶっこわれて
クルクルパーになってしまうため
高揚感が続かないのは
ぜんぜん普通なんだよ(≧▽≦)
引き寄せとかにハマってる人って
「ワクワク イコール 高揚感」
って捉えてるひとが多いから
ハイテンションを求めがちだけど
大事なのは復縁の瞬間とか
叶ったときの瞬間じゃなく
叶った後だからねーっ
復縁したあと
片思いが成就したあと
それが日常になったとき
あなたは、どんな自分になって
どんな「生活」をしていますか?
どうせイメージングするなら
その部分を今少しでも
やってみて感じてみよう

したの記事もオススメだよ

「メソッドとか興味無い」
って人はコチラの記事もどうぞ


今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
今日のわたし
多分ここ10年で一番、食欲があった日で
(たぶん)
お昼に旦那と
トンカツ食べに行ったんですよ。
で、頼んだトンカツが来て
旦那とおしゃべりしながら食べてたら
あっという間にお肉が無くなったの!!!!
そこに自分でビックリして
「あれ!?お肉が無い!!
私のお肉食べた??」
って旦那に聞いたら
旦那が笑って、本気でご飯を
吹き出しそうになってた


友人が飼ってるレトリバーが
ご飯を食べたあと、いつも
「あれ?ボクのご飯が無くなってますけど?」
みたいな顔で
友人をチラチラ見てたんだけど
あのレトリバーの気持ちが
今日よーーく分かったわww
「無いのは自分が食べたから」
ってことに
本気で気づいてないんだ、きっと。
(違う??)
「今をタイセツにする」とは
お肉を噛みしめながら味わうことも
入ってるんですな。
皆、味わって食べようね!
謎の呼びかけでしたw