いつも不幸そうな人の特徴~幸せで在るために必要なこと~ | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう


潜在意識の知識は入れたし
メソッドも自愛も色々と試した。

それでもアナタが
いつも生きづらさを抱えてて
「現実も心も苦しいまま・・・
幸せでいたいな~~」
と思うなら
価値観をアップデートしていくこと意識してみてねデレデレ

古い価値観は壊していかないとーっ




たとえば、
「結婚するのがフツウ」
「結婚してない女は可哀想」

という価値観。

この価値観に縛られてるひと
いまだにメチャメチャ多いんだけど
そもそも結婚願望の無い人が
この価値観に縛られて動いたところで
それは、そのひとを苦しめてしまうものだし
「望んでないこと」って叶いにくいから
「がんばってるのに上手くいかない・・」
ってことに
なったりしやすいんだよね(^▽^;)

他にも、
「告白は男性からするもの」
というもの。

この気持ち、確かに分かるんだけど
今の時代なら、もう
告白だってプロポーズだって
女性からしたってイイじゃないか♪

という両方の選択肢を持ってたほうが
あなたの幸せの可能性って
さらにさらに広がると思ってますドキドキ

(動かないとダメ、ってことじゃなく
「どっちでもOK」という選択肢を持っててね、という意味ね!)

右矢印自愛Q&A 年下男性に貢いでます。尽くすのは良くない?><

復縁にしたって同じよね!

「別れたけど、やり直したい」
と思うこともあるのに
「別れたら引きずらない事こそ前向き」
「復縁を願うのは執着」

っていう価値観に縛られてたら
苦しくなるじゃないですか?

じっさい、復縁して幸せになったひと
わたしも沢山観てきてるし
わたし自身、そうだったから
「別れて復縁を願うのはタブー」
みたいな思い込みは
どんどん無くなればイイと思ってますw

仕事に関してもそう!

「すぐに転職するのは悪いことだから
合わなくて苦しい仕事でも
歯を食いしばってガンバル」


なんて時代じゃないんだから
メンタルやられる前に
さっさと辞めるのをオススメするし
親が毒親で一緒に居たくないなら
「家族だから助けないといけない」
っていう価値観も
疑ったほうがイイしね!

そう。

いつも不幸そうなひとっていうのは
そのひと自身
古い価値観にガチガチに縛られてるひと、なのだ笑い泣き
右矢印自愛Q&A 結婚してる女友だちにマウンティングされる><


アナタがいつも
生きづらさを抱えてて
「現実も心も苦しいまま・・・
幸せでいたいな~~」
と思うなら
価値観をアップデートしていくこと意識してみてねデレデレ

幸せで在るために必要なコトよ♪


明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

ドキドキ愛され力を強化する個人セッションはコチラドキドキ
★★★★★
お支払いくださった方は必ず
わたしの方にご連絡ください
★★★★★