同棲中、お相手にイライラすることも多く
どんどんケンカが増えていき
お別れになったTSUBAKIさん。
同棲解消してからも復縁を願い
今年の9月に復縁し
先日、婚約したそうです(*^^*)
そんなTSUBAKIさんからのご報告を
プライバシーの部分は省略して
ブログでシェアさせて頂きます


いつもありがとうございます♡
あのあとも、彼とずっとスマホやPCで
好みの物件を探してました。
でも、お互い気に入った物件が無く
ちょくせつ不動産屋さんに行ったところ
すごく良い不動産屋さんに出会えて
最高の条件のマンションを
内見できました!
また彼と一緒に住めるなんて
なんだか夢のようです!
しかも今度は
子どもが生まれる事も考慮して
以前よりもっと広いお部屋への
引っ越しとなりました♡
(妊娠はまだしてませんが
妊娠した際には必ずご報告します!(笑)
田巻さんに、勝手にここで
宣言させてもらいますが
わたしはもう、同じ過ちを
二度と繰り返しません。
いぜん彼と同棲してたとき私は
やたら高い倫理観や理想を
彼に求めすぎて
いつもイライラしていました。
ヒドイときは彼がアニメ見てたり
マンガ読んでるだけで
「もっと向上心を持ちなよ!」
なんて言ってたし……
私は一体、何様だったんだろう?
それをずっと
「相手のために言ってあげてる」
と思ってたけど
田巻さんが言ってたように、それは
「ただの理想の押し付け」であって
彼を全否定することに近かったと思います。
いまの彼も、あの頃の彼と同じなのに
とっても愛おしく思えます!(笑)
隣の芝生が
ずっと青く見えてたけど
いまの私は、自分の芝生が一番
青く見えるようになりました♡
自己評価をチェンジすることで
現実がホント
クルっと変わってしまった……
彼はなにも変わってないのに
不思議ですね。
あのとき、偶然だったけども
田巻さんのブログに出会えてよかった!
ちょっと天然でズボラな彼と
これからも幸せに過ごしていきますね。
田巻さんホントにホントに
ありがとうございました!





TSUBAKIさん
おめでとうございます

「じぶんの芝生が一番青い」
ステキな言葉だね(≧▽≦)
ちなみに
「私は、こうじゃないといけない」
「できない自分なんて認められない」
と、自分にキビシイひとは
お相手にもキビシクなりやすいので
お相手にダメ出しが多いひとは
まずは「じぶん」をもっと優しい目線で
みてみようね(*´ω`*)
「こうじゃなくてイイ」
「完ぺきじゃない自分がイイ」
と、自分の個性をもっともっと
認めてあげるんです。
自分を褒められないひとは
お相手や周りを褒められないし
まずは「自分」から!
なにかと相手に怒りの感情を
ぶつけてしまうひとって
相手の行動が問題、というより
「自分に失望しそうになってるひと」
だったりするからさ


大丈夫。
完ぺきじゃなくても大丈夫、
というよりも
完ぺきじゃないほうがイイんだよ!
だってその「完ぺきじゃない部分」に
ひとは魅力を感じるのだから

だからね、安心して
まずは、あなたがあなたの
味方になってあげましょう。
そうするとホント、世界がもっと
優しくみえるようになるからね♪
ではではまた更新しまーす
「私も復縁&片思い成就したい!」
「自愛のしかたが分からない」
というかたは


★★★★★
お支払いくださった方は必ず
わたしの方にご連絡ください
★★★★★