「欲しがってることを
そのまま叶えてくれるもの」
じゃなく
自分への評価や、考えてること
感じてること、思い込みを
現実に反映してくれるもの
なんだよ


例えば、メチャメチャ多いのが
わたしは基本、愛されない
わたしは愛される価値がない
(ホントのわたしを知ったら彼は
離れていく)
っていう自己評価を持ってる女子。
この自己評価を握りしめてると
好みの男性と付き合っても
相手の愛情を信じることができなくて
いつも不安で、いつも疑ってしまって
デートに行っても
「私なんかと居ても、きっと
つまらないと思われるのでは?」
とビクビクしたり
お相手のLINE返信が
すこしでも遅くなったり
お相手が少しでも不機嫌になると
「嫌われたのかも・・・」
「どうしよう、振られちゃうのかも」
と1人で焦ってしまったり
そして実際、相手が離れていった。
「あんなに強くラブラブで居ることを
願ってたのに、何で!!??」
って、なると思うんだけど
潜在意識っていうのは
↑↑↑上の「赤文字の部分」を
叶えてくれちゃうものだから
まずは「叶ってたんだ」ということを
まるっと認めちゃおうね(≧▽≦)
「わたしは叶えられないんだ・・」
じゃなく
叶えられるひとだから
叶えてたんだよーっ





で、「わたしは愛される価値がない
基本、愛されない」
という無価値観を持ってるひとは
紅白に出場できない人間は
まったく価値がない!
っていうのと同じぐらい極端な
「ゼロか100か思考」をしてる、って
気づいてね


紅白に出場できない人間は価値がない
とか意味不明でしょ??
「私は愛される価値がない」って
それと同じぐらい
意味不明なんだってば!笑


逆に聞くけど
愛される価値があるひとって
どんなひと?
キレイで前向きなひと?
やせてて会話が面白いひと?
ってことは、幸せそうな主婦って皆
やせててポジティブで頭が良くて
気がきいてて字がキレイで
いつも面白い会話ができて
友だちがいっぱいいて
裕福で優しいご両親に
育てられてるのか??
実際、そうじゃないひとも
いっぱい居ますよね?
(わたしも、そうじゃないし笑)
なので、あなたの感じてる
「無価値観」っていうのは
盛大な勘ちがいなんだけど
この「無価値観」
親から「高水準」を求められて
育ったひとに多かったりするんだよね。
(親から否定されて育ったとか
できる時しか褒められなかった、とか
その他もろもろ)
幼少期に植え付けられた価値観
これをもう、断ち切ってしまおう!
★★★★★★★★★★
あーーーあと少しなんだけど
眠くて続きが書けなくなった・・・

続きはまた明日に書いて
アップするから待っててね!
明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
もう、幸せな恋愛しかしない!
と思うアナタにはコチラ↓


★復縁ブログも更新中★



