片思いをしてるお相手と接するとき
「彼が冷たくて落ち込んだ・・」
という経験した事あるアナタ!
きのう復縁ブログにも書いたんだけど

あなたがイイ気分で過ごしてても
彼と暮らすイメージングをしてても
お相手は微熱で体調悪くしてたり
さっき誰かにぶつかって舌打ちされ
ショックを受けてたり
仕事のことで考え事をしてたり
ゲームの攻略法を考えてたり
そういうこともあるんだよね(^▽^;)
なので、お相手から思いがけず
冷たくて素っ気ない対応をされても
「わたしはやっぱ叶わないんだ・・
愛されないんだ・・」じゃなくて
相手だって、つねに
本調子な訳じゃない
ってことは大前提で
意識しておいてね\(^o^)/

復縁後も愛し愛され幸せに過ごすなら?の記事にも書いたんだけど
わたしも過去、いろいろなメソッドを
必死でやっては
「こんなにメソッドしてるのに~っ
現実がまったく動かない!」
と嘆いていた一人でした(^▽^;)
わたしのばあい音信不通だったから
旦那と接触する機会もなかったんだけど
当時もし、わたしが旦那と
ひんぱんに接触できていたら、きっと
「イイ気分で過ごしてるんだから
そろそろ私に優しくしてくれるだろう
わたしと復縁してくれるだろう」
って過度に期待しながら接し
思い通りにならず落ち込む、を
繰りかえしてたと思うww
だって当時のわたしは
イイ気分で過ごす事すら
叶えるためのツールに
しちゃってたからね

「イイ気分で過ごす事すら
叶えるためのツールになってた」
っていうことは
叶わないなら
気分よく過ごすのもムダ
という状態だったわけだ!!!!!
苦しくて寂しくて悲しくて
不安でいるのが平常運転で
心地よく気分よく
リラックスして過ごすのは
あくまで「臨時運転」だった
ってこと( ;∀;)
そして、潜在意識が
叶えてくれるのって
この「平常運転」の
ところなんです。

だったら、「平常運転」を
「苦しみ」から変えればイイんだけど
ここで誤解されがちなのが
頑張ってポジティブになること
なんですよね

(自然にポジティブになれるなら
もちろん大歓迎YO!笑)
じゃ、どうすればイイのか?
っていうと
潜在意識って肩の力が抜けたとき
リラックスしてるときに動きやすいので
お相手の対応ひとつひとつに
あえて意味づけしない
事実そのままだけを
フラットに捉える
というのだけを意識してみてね

意味づけすると何かと
肩に力が入っちゃうから(^▽^;)
あ、これは決して
「感情を感じないようにしよう!」
という意味じゃないですーっ
★声をかけたら無視されショックを受けた
なら
「ちょ・・・無視された!!!!!!
悲しいーーっムカつく!


を、とことん味わうのはOKで
(とことん味わうと引きずらないから)

とか

(頑張って思い込もうとしてる状態)」
とか

っていう、付属の思考は
いらないよ!って意味です(*^^*)
付属の思考をくっつけちゃうと
お相手に対して感情的な行動を
とりやすいんだよね

例えば、勝手に期待して自爆するとか
怒りにまかせて感情をぶつけるとか・・
★そして、お相手の対応に
意味づけせず
フラットに受けとめたら
(悲しい感情もちゃんと味わったら)
そのあとはどうするのか?
あなたが欲してるものは
愛し愛されて得られる幸福感、安心感
ようは満たされてる状態
なんだよね?
なので、平常運転を「不快」から
「快、満たされてる状態」に
慣れさせるよう
少しずつアナタ自身を
日々の生活の中で満たしていこう!
「満たすとは??なにするの?」
と思ったら、下の記事をどうぞ☆

(パート2まであるよ)
いちばん大事なのは
お相手の対応がどうであれ
あなた自身が
愛される人であることには
変わりない、って部分。
ここは取り下げないで

メールセッションでは、より具体的に
あなたの疑問にお答えしております

一緒に進めていこうね(●´ω`●)

詳細はコチラから♡

今日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
海外ドラマの「グッドワイフ」
やっと観終わったんだけど
「えええーーーっ(゚∇゚ ;)!!」
っていうラストでした

というか
もう1話あるのかと思ったら・・・
無かった!!!
ネタバレ嫌がる人も居ると思うので
ラストの内容は書かないけど
このドラマは濃かったわーーっ
キャラも濃い人ばっかだし!!!!!笑
ケイリーとアリシアの子どもと
イーライが好きでした

潜在意識Q&A 不安や嫌な妄想にはコレが効く!へ続く