復縁して幸せになりたい」
「素敵なパートナーと幸せな恋愛がしたい」
という望みを持ってるあなたに
向き合ってみて欲しい事があるんだけど
「大好きな人と復縁したい
片思い成就したい


幸せになりたい!!」
と言ってる割りには
好きじゃない人、もしくは嫌いな人と
過ごす時間が多かったり
日常の中で、嫌な事をし続けてる時間が
断然多かったりしませんか??
じゃあ、それの何がまずいのか?って
あなたの本音、気持ちを
あなた自身が聴いてあげない限り
潜在意識には
「自分の気持ちは大切では無いし
自分の望みは叶わない」
と刻み込まれていくので
現実も少しずつ、おかしな方向に
進んでいっちゃうから
なんだよね



どんなに観てみないふりをしてても
あなたの本音って、実はあなた自身
うっすら気付いてるから
上の様なことを言われると、例えば
「旦那は嫌い。好きなのは不倫彼。
でも離婚となると怖いし・・」
とか
「嫌な仕事、我慢して続けてるけど
仕事をやめて収入が途絶えるの怖いし
転職が上手くいかなかったら怖いし」
とか
生活がガラっと変わる大きな「嫌」が
思い浮かんだりする人も多いと思う。
それを変えるのって確かに怖いし
この様に、初っ端から
大きな事を削ろうとすると
大きな勇気(気力)が
必要になるため
観てみないふりを
選び続けちゃうんだよね

自分にとってハードルが高い事や
あまりにも面倒(と思ってしまう)な
大きな事を、いきなりやめようとする前に
まずは手慣らしのつもりで
日常の小さな事からでイイから
自分の本音を聞いてみてあげようよ!
ちなみに私の場合だけど
私は食いしん坊で
食べる事が大好きなんですが
1日3食 食べるという事が
私にとって物凄く苦痛だったんです。
なので、通常は当たり前と思われてる
1日3食
これをやめました。
↑↑↑今思えば、これぐらいは
たいした事が無いように思えるけど
当時、太れない事が物凄く
コンプレックスだった私にとって
1日3食をやめる事、って
勇気がいったんだよ

今は通常は1日2食で、時には
1食だけの日もあるんだよね。
(その代わり、1食に食べる量が多いけど)
(そして今は普通に太れるけど笑)
その他でいうと
★着心地の悪いもの
使い心地の悪いものを
「勿体ないから」という理由で
我慢して使わない
★飽きた事などを惰性や付き合いで
続けていくのをやめる
など
本当に細かい所から自分の気持ちを
聞いて実践する事にしてたんです。
じゃあそれが続くとどうなるのか?
何が変わるのか?
ハードルの高い
大きな「嫌な事」を
やめられる様になるの。
やめられる様になる、というか
感覚が敏感になって
できなくなるから
やめるしかなくなるの

体質改善されるんだよ

だから、まずは「手慣らし」として
小さな所から始めよう!
そうすると手慣れてくるので
自愛なんて無意識にしてしまう体質に
なれちゃうのです(≧▽≦)
読んだだけで「ふ~ん」と
終わらせる人と
実際に実践を積み重ねていくのとでは
現実に、天と地の差が出るからね。
どれぐらいの差が出るか?っていうと
マッチ売りの少女
と
マッチョ売りの少女
ぐらい違いが出ます。
吾輩は猫である
と
吾輩は猫背である
ぐらいの違いとも言うかな?
めざせ
体質改善!
長くなったから次に続くね



P・S
そういえば2,3日前に
ヤフーニュースで
あの、あっちゃん(前田敦子)が!
おめでた

「あのあっちゃんもママなのかぁ~」
と感慨深い気持ちになりました。
あっちゃんが卒業するまで
AKB大好きだったなぁ

あっちゃんの笑顔
可愛くてメチャメチャ好き




改めて観ても本当に可愛い・・・
しかも美脚!
