愛してくれる人と結婚したいのに
なかなか出会えません><
というご相談をよく頂きますが
素のままのアナタを
愛してくれる人を
アナタが求めるなら
まずはアナタの「素」を出さないと!笑
イメージングをすればどう、とか
アファを続ければどう、とかじゃなくて
必要なのは「素を出す勇気」
じゃないと出会い様が無いもん

あ、答えがシンプルすぎて
書く事が無くなってしまった( ;∀;)

答えはシンプルだけど
これ、見栄っ張りな人には
すごく勇気がいると思う。
だって、見栄っ張りな人は
「こう思われたい」
という欲求が強いゆえ
つかなくてイイ嘘をついてしまう事も
多いんですよね。
それだと、「素のままの自分」どころか
素の自分がバレる恐怖の方が大きい。
「素の自分は隠したいけど
素のままの私を愛してくれ!」
っていうのは
「移動はしたくないけど
日本からハワイに連れてってくれ」
っていうのと同じぐらい
むちゃくちゃな話だからね(≧▽≦)
この記事も読んでみてね

じゃ、どうすれば
素の自分を出せる様になるのか?
っていうと、まずはアナタ自身が
今のままのアナタを
受け入れて認めてあげる事。
まずはそこから\(^o^)/
(受け入れるがピンと来ない場合
降参する、降伏する、でもイイし
「自分は自分と一生付き合っていくんだ~」
と、諦める でもOKです

今の自分を受け入れる
降参、降伏する、諦める、って
今のままの自分を愛するのと同じだから
結局は、自分を愛するという事に
辿り着くんだよね(●´ω`●)
「な~んだ、そんなの知ってるよ」
と思う人も居るかもだけど
「知ってる」と
「やってる」とでは
全く違うからーっ
どれぐらい違うのか?というと
「これで好きな物を食べなさい」
って言われて
5万円渡されるのと
「これで好きな物を食べなさい」
って言われて
割りばし渡されるぐらい
全然違いますwww
★どうせなら5万円渡される方がイイ笑
★私も自分に正直になって
幸せな恋愛がしたい!
という場合は
いつでもご相談下さいませ。


今日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
パッと見、気付かなかったけど
よく見ると違うのが居て可愛い


ウサギで思い出したんだけど
前に、友人のウサギが亡くなった時
お葬式をする事になり
私も呼ばれて行ったんですが
物凄い豪華で、とにかくビックリした!
暗い雰囲気が全然ないし
アロマでイイ香りはするし
キャンドルの光の中、素敵な音楽が流れて
沢山のお花に囲まれながら眠る
友人のウサギさんを
皆でお見送りしました

骨も拾ったよ~(@_@)
色々な意味で衝撃的な経験だったわ

そうそう、当時の私はまだ
バリバリの喫煙者だったから
セレモニー、火葬などの時に
煙草が吸えないのがツラかったのを
ちょびっとだけ覚えてますw
卒煙して1年以上経った今
タバコに縛られない生活って
本当に楽なんだな~・・というのを
改めてしみじみと感じている
今日この頃でした☆
禁煙は心も体も楽にしてくれるんだね!