自分にウソをつかない、正直でいる
↑↑文字で書くと簡単そうだけど
「知ってる~。そうだよね~」
で終わらせる人と
「そうしよう!」と改めて決めて
実践し続けていく人では
たった3ヶ月後でも雲泥の差が
出てしまうのだよーっ
(さぁ!
この手の話を書くと私は
長ったらしくなりがちだけど
今日は綺麗にまとめられるかな?)

例えば
スマートで綺麗な人を観て
「綺麗だな~イイなぁぁ」
と思う人が居たとします。
でも、その人の中で
「今更わたしがオシャレしたって
この年じゃもう似合わないだろうし
誰も観てくれないだろう」
という悪魔のささやきが
あったとするじゃないですか?
この場合、本音は
「綺麗になりたい」なんだけど
この悪魔のささやきで
その願望を閉じ込めちゃうと
そりゃあ潜在意識には届かないので
綺麗になりようがない
という事になるんだよね( ;∀;)
(シンプルすぎるでしょ?)
でも、あなたの閉じ込められた心は
「私だってオシャレしたいし
まだまだ綺麗で居たい。
私の気持ち、聞いてよーーっ><」
と、あなたに囁き続けます。
そういう女性が、誰かに
「●ちゃん、自分の気持ちをもっと
大切にしてあげてね。
オシャレしたいなら誰にも遠慮せず
オシャレを楽しんじゃおうよ!」
と言われると
「私の気持ちを分かってくれて嬉しい」
と涙が出たりするんです。
でもこの涙っていうのは
「この人が分かってくれた」という涙じゃなく
あなたの心が
私の声に気付いてくれた!
っていう喜びの涙だったりするんです


自分にウソをつくのって
イイ事が無さそう・・・と思ってても
人っていうのは、自分にウソをつく事って
してしまいがちなんですよね。
じゃあ何でそうなるか?というと
自分に正直で居るって事は
心に痛みを感じる事が
多いからじゃないかな?
そこに気づいてしまうと
怖い事、避けたい事をしないといけない
だから観てみないふりをする
気付かないふりをする
だって、
痛みを感じたくないから
感じるのが怖いから
自分を粗末に扱う相手に
しがみついてしまう女性の中では
「この人を逃してしまったら
私にはもう、他の男性は
現れないかもしれない。
だからこの人を逃してはいけない!」
という本音が隠れてる事が多いです。
でも、そういうあなたの心は
「この人と居ると苦しいよ。
悲しくなるから離れたいよ」
だったりするので
現実がちゃんと、少しずつ
おかしな方向に行ったりする
なので、いくら怖くても
自分の本音を聞いて実践してあげるのは
本当に大事なんだよね(●´ω`●)
下の記事も参考になるかも☆


怖くて痛いかもしれないけど
現実を変えたいなら、なるべく自分に
誠実で在ろう
文字だけで読むと綺麗事に感じるかもだけど
叶える体質になるなら
そこは避けて通れないからね

★一人じゃ頑張れないよー><
★自分に正直になって
幸せな恋愛がしたい・・・
という場合は
いつでもご相談下さいませ。


今日もアナタにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
クリスマスも終わりましたが
どんな1日をお過ごしでしたか?
私は久しぶりに旦那と言い合いになり
30分ほど言い合いした所で
2人して疲れて、いつのまにか
2人でソファーの上で
寝ちゃってました( ;∀;)
(目が覚めてから焼き肉を食べに行ったw)
久々の言い合いをして
改めて思ったんだけど
ケンカってメチャメチャ
気力と体力を消耗するから
しょっちゅう喧嘩するのって
体力無いと無理じゃない?
目が覚めてから
「やっぱ喧嘩って嫌だね~。
もうやめようねww」
と、お互いに決めました(^▽^;)
何よりさ、ケンカって
ヒートアップして言ってる時は
「自分の言ってる事こそが正解!」
みたいに思いがちだけだけど
冷静になった時に自己嫌悪になって
自分にウンザリしちゃうから
ケンカが終わった後もツラくなるしね><
自己嫌悪の気持ち
あれって本当に苦しいわ。(今更)
自己嫌悪、やめようね!笑