まずはお知らせ♡
電話セッションの受け付けが
現在、残り2枠となりました♡
セッションやブログに届くメッセージでは
復縁や片思いのご相談だけじゃなく
人生相談などもよく頂いています。
というわけで本日のご相談はコチラ!
私は女性ですが
同性しか好きになれません。
友人は知ってる子も多いんですけど
会社では隠していますが
同性愛を隠すのって自分を否定してることになりますか?
自分を否定してると
否定される現実が続くんですよね?
そうならないためには、やはり
同性愛を隠さないほうがいいでしょうか?
いえいえ
同性愛を隠すイコール自分を否定する
では無いですよ
自分を愛するっていうのは
自分で自分を認めてあげることなので
あなたがあなたのセクシャルな部分をちゃんと
認めてあげてさえいれば
(自分を見下さない、ってこと)
まわりに言っても言わなくても
どちらでも大丈夫なんだもん!
自分の全てをさらけ出さないといけないわけじゃないのだから。
今はカミングアウトする人も増えたし
あなたがカミングアウトすることで
出会いが増えることもあるかもしれない。
どっちかに正解があるわけじゃないんだけど
あえて言うなら
正解は私が選んだほう♡
と、愛をベースにして
先に決めておくと
「はぁ~~良かった~幸せ!!!」
って思う現実が
どんどん出てくるようになります
逆に
「わたしが選んで失敗したらどうしよう?
損しちゃったらどうしよう??」
っていうマイナスベースで
なにかを選んでも
でてくる結果はマイナスです。
あなたの世界も私の世界も
愛をベースで選ぶなら
現実も愛いっぱいになるし
マイナスベースで選ぶなら
現実もマイナスでいっぱいになるという
超シンプルなカラクリになってるんだよ
おもしろいぐらいに内側が先だから
正解はわたしが選んだほう♡
と、愛をもって先に決めてみてね!
恋を叶える秘密のメルマガ配信中
(無料)
P・S
きのう
復縁相談のメッセージを読んでたら
メールの最後の部分が
「こんな毎日になってるので
少し屁した方が良いですかね?」
で締めくくられてたのですww
屁したほうが
良いですかね・・?
屁(へ)?
【屈(くっ)する】でもなく
へ・・・?
誤字ってことだけは分かったけど
意味が分からなくてちょっと考えてたら笑
その後すぐメッセージが来て
「すみません!
先ほどのメール、誤字です!
屁した方が良いか?じゃなく
送った方が良いか?
と聞きたかったんです(笑)」
と書かれてあり
全く似てないコトバすぎて
笑ってしまった