
の記事を読んだ読者様から
こんなご相談を頂きました



田巻さん
メールセッションで以前お世話になった
K恵です。メッセージではお初です(笑)
今日は女友達の事なんですけど
元かれと復縁したい事を
始めて10年来の友人に話しました。
でも心が軽くなるどころか
彼女に滅茶苦茶に否定されたあげく
彼氏の容姿や学歴まで否定され
「やはり言わなきゃ良かった」
と落ちこんで帰ってきたのが
つい数日前の話です。
田巻さんに「自分を大切にする」ことを
教わってから
日々、それを意識して過ごしてましたが
その友達が私に対するヒドイ態度や
暴言、マウンティングなどは
一向に収まる気配がありません。
彼女が、自分の夫や子どもの愚痴を
言いたい時は、昔から
深夜でも電話かけてきて
同じ話ばかり延々と垂れ流すのに
私の愚痴なんて一向にスルーだし
結婚してない私に対しても
「もう年も年だし、ジジイしか無理だねえ」
と言ってくるし
自愛しても現実に
なかなか反映されません
私は自愛が足りないのでしょうか?

・・・え・・!!??
エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?
何でそんな人と
付き合ってるの

「自分を大切にする」っていうのは
「粗末にされたら自分をその都度慰める」
っていうヌルいやり方じゃなくて
時には自分から行動を起こすんだよーっ

その行動っていうのは




伝える事かもしれないし
そこをどうするか?は
K恵さんの好きなやり方で
やっていくの。
こういうのって実は
自分を粗末にする世界に
身を置いてるのは
自分自身、だからね

相手がどうのこうのじゃなくって
「それを許してしまってるのは何故か?」
「何で付き合いを続けてるのか?」
掘り下げていくのは、その部分です。
マウンティングしてくる人って結局
強い劣等感を抱えてるから、するわけで
本人が強く「自分は変わりたい!」
と思わなきゃ変わらないし
同じ愚痴を延々と垂れ流してる人もそう。
アドバイスなんて求めてなく
イエスマンである人間ごみ箱を
求めてるわけだから
自分からその役を降りないとだよ

嫌よね、こういうの本当ーっ

ぜひとも、一歩勇気を出して
自分を大切にしてくれる人
自分が大切にしたいと思える人
自分が好きな人、ばかりの世界に
変えていって下さい

応援しています!!!!!!
(昼間の記事にも書いたけど
話す相手はちゃんと選んでね笑)
明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


P・S
こういうのってね、渦中だとなかなか
分からなかったりするんだけど
後で自分が変化した時必ず
「あの頃の自分の悩みって
自分が作って自分が騒いでたんだ・・」
って気づくと思う

まずはあなた自身を大切に
