恋愛相談 もっと会って欲しい、愛して欲しい、向き合って欲しい! | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう


今現在、片思いのお相手、または
今お付き合いしてる彼(彼女)に対して
復縁を願ってる相手に対して

もっと向き合って欲しい
もっと会って欲しい
もっと優しくして欲しい
とにかく愛されたい!
理解して!分かって!


色々と望む事が沢山あるかた
多いかと思います^^


でね、これらの自分の声を今まで
お相手にだけ向けてたと思うのですが
あなたがあなたに対する
心の声でもあるので
お相手に望む事
まずは自分が自分自身に
してあげて下さい。


話はそれからだ!

でも、こう書いても

「自分に優しくとか面倒くさいw」
「彼が思い通りになってくれるなら
してもイイかな。
(↑自愛を叶える為のツールだとしか
認識出来てないパターン)

「自分に向き合うとか面倒くさい」


と思う方も多いと思うんですが
まずは自分発信なので

あなたが自分に優しくしても
むなしさしか感じられないのなら
お相手も周りも、あなたに優しくするのが
むなしくなる方向に
あなたが無意識に
持って行ってしまうのですあせる

あなたがあなたと向き合う事が
面倒くさいならば
お相手や周りだって
あなたと向き合うのは
面倒くさくなるよww


Qじゃあ自分に優しくってどういう風に?

まずは自分の事を
色々ジャッジしないアップ


ここから始めてみよう!

自分をジャッジする、っていうのが
よく分からない・・・


と思ったなら
あなたが周りの人を見る時に
持ってる先入観を思い出して下さい。

色々あるでしょ?
私が皆さんから聞くのは、例えば

★旦那(妻)、カレ(彼女)に
浮気されるなんてみっともない
★イイ年で独身なのは、みっともない
★一人で食事とかみっともない
★雇用形態がアルバイトだなんて(略

↑↑↑こんなの。

考えると本当
余計なお世話だよね!!!笑

他人に対してジャッジが多い人は
自分にもジャッジが多いので
自意識過剰で見栄っ張りになりがちなので
行動力が無くなるんですあせる

なので、自分をジャッジするのが
やめられない人は
周りをジャッジする癖をやめてみるとか
自分の持ってる先入観を
1度疑ってみて下さいニコニコ

周りをジャッジする癖が減ってきたら
自分をジャッジする癖も減るよ!
(もちろん逆からでもOKドキドキ

もっと自由に
縛らず、縛られず
生きていこうじゃないか\(^o^)/


って、あれ??
今日は何のテーマで書いてたんだか
分からなくなっちゃったww

とにかく、自愛を深めれば深めるほど
自分の想像以上に、愛されちゃう経験を
一生、体感できるわけだから
自愛って大事なんだよ、って話??
(だったっけ?)

コチラの記事も参考にしてね↓↓
自愛Q&A コンプレックスも愛した方がイイの?


明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)

ドキドキ★自愛を深めて大切な人から愛されるメールセッションは、コチラからドキドキ
P・S

昨日の雪、凄かったね!!!!
東京でアノ雪、4年ぶり(?)とか
ニュースで言ってたけど
逆に4年まえ、あんなに降った事
あったっけ・・?って思っちゃったあせる

今日のお天気は気持ちよかった!
欅坂46の「二人セゾン」
お天気イイ日に聴きたくなる~ドキドキ


メチャメチャいい曲だよね(≧▽≦)