潜在意識Q&A 友人から彼氏の愚痴を聞かされて嫌な思いをしています。どうしたらイイ? | 田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

田巻の「自愛アカデミー」~恋愛不器用からの卒業~

恋愛で悩むのはもう終わり!
目に見える「現実」をあなたの望む方向に変えていきましょう


女性からは恋愛のご相談だけじゃなく
友人関係についても
いつも沢山のご相談を頂いていますニコニコ

今日のご相談は、特に多いこの内容ですね!


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

「私は彼氏と別れて1年経ってます。

私の親友には彼氏が居て
その彼氏の愚痴などを日々
聞かされています。

こっちからしたら、彼氏が居るだけでも
羨ましかったりするし
愚痴を聞き続けてるのも疲れるしで

ポジティブ変換どころか
普通の気分にすら、なれませんw

そんな友達の事も「受け入れて」いけば
現実は変わるんでしょうか?

それとも私がフラットになれるのかな?」


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


このご相談者様は
潜在意識Q&A ポジティブ変換が出来ない時はどうすれば?
の記事を読んで、この疑問が出たそうです。


同じく友人関係の事でお悩みの方々
良かったら参考にしてみて下さいねドキドキ


潜在意識 不倫 恋愛

不倫 潜在意識 恋愛


「受け入れる」っていうのは
何でもかんでもOKにしてあげる。
っていう器の広さの意味じゃなく

「相手は変わらないんだ」という事を
一端受け入れ、嫌な事は排除していく

という意味です^^


この場合は

「友達は彼氏の愚痴を言い続ける」

っていう部分を「変わらない」前提で
一端受け入れ

そこから
自分がどうしたいのか?が大事(・∀・)/

話を聞かされている
という相手主体になってる所から
変えていかないとね!

あなたは聞かされてるんじゃなく
聞いてるんですあせる

のど元に包丁を突きつけられてたら
確かに「聞かされてる」だけど・・笑

そうじゃない場合は
「自分が聞いてるんだ」という部分を認めて
「そこから自分はどうしたいか?」
に目を向けてあげて下さい。

「もう聞きたくない!!!」
って思うなら、人によって色々と
やり方が出てくると思いますよアップ


例えば、ある人は電話に出ない
会わない様にする、LINEに返信しない

とか

彼女にハッキリ「嫌だ」と伝える
伝えても直らないなら上のやり方に行く

ハッキリ伝える事は出来ないし
バッサリ縁を切る事も出来ない場合は
少しずつ距離を置いていく

彼氏の愚痴を話し始めたら、聞かずに
その場を去る、電話に出ない

などなど

「このやり方が正解!」じゃなくって
やり方は、その人その人の性質にも
よるもんだからね(≡^∇^≡)

聞かされてるんだっていう
相手主体のまま我慢し続けてると
あなたに「被害者意識」が
生まれてきちゃうんだけど
もしかしたら、その友人からすると

「嫌なら言ってくれれば良かったのに!
気付かなくてごめんねー」


ぐらいのレベルの話かもしれないし笑

「聞かされてるんじゃなく
自分が聞いてるんだ。
包丁は突きつけられてないんだーっ!」


っていう事に気付いたうえで
自分がどうしたいか?の方向に行く様
あなたに合った方法で
現実を変えていってねドキドキ

「嫌だけど我慢して、その後
自分自身を癒して~を繰り返しながら・・」


なんてヌルいやり方じゃなく

今まで他人優先してきた人の場合
ここは自愛の「始めの一歩」という感覚で
「NO」を伝えていこうヾ(@^▽^@)ノ

そりゃあ勇気がいると思うけどねあせる

陰ながら応援してるよ!!!!!!!!


明日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)


ドキドキ田巻の個人メールセッションドキドキ
やっております(^O^)/


P・S

この動画のネコ↓↓↓↓↓
水の飲み方がワイルドすぎて可愛い(≧▽≦)