不倫相手を信用出来なくて苦しい時はどうすれば?
を読んだ方から
「相手の事は勿論だけど
自分すら信じられない場合は?」
というご相談を頂きました^^
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
アメブロ開設おめでとうございます!
僕は、妻の浮気が発覚してから
5ヶ月ほど経ちました。
ーー中略ーー
相手に「信用」を丸投げするんじゃなく
相手を信用する自分を
信じられるか?が大事。
との事ですが、僕は
自分すら信じられない状態です。
(もちろん妻の事も。。。)
自分を信じる様になるには
どうすれば良いでしょう。
自信が全くありません。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ご相談内容に個人情報が
メチャメチャ入ってたので・・笑
大分中身を省略しましたが

同じく「自分を信じられない」というかた
良かったら参考にしてみて下さいね


恋愛や夫婦関係に限らず
「自分を信じられない時」
「自分を信じられなくなった時」
なんて、きっと誰にでもありますよね!
でね、事情はどうあれ
お相手は、「あなたが信じられる様に」
日々行動し続ける義務も責任も
本当は無いんです。
自分を幸せにする責任も義務も
持ってるのは自分。
お相手じゃないんです。
色々な事情で、お相手が
あなたに対して
信じてもらえる様、自ら頑張ってるなら
それはそれで良しですが
それを強制するのは無理なんですよね

だって相手の心や行動って
コントロール出来ないから。
そこを踏まえて、先を読んで下さいね^^
って、前置き長ーーい


「自信が無いのはダメ」みたいに
思ってしまいがちだけど
そうじゃないんです。
色々な状況で、あなたが
悲しくなったり不安になったり
自信が無くなったりするのは
それだけ自分に
「幸せになりたい」
という気持ちや
「叶えたい」という気持ちが
あるから、なんですよね。
自信を無くした時も
これだけは忘れないで下さい^^
で、「信じる」とか自信を持つとか
短いスパンで見れば見るほど
思い通りに現実が動かない時に
心が折れやすくなります

「自分はもう浮気されない!」
とか
「彼は絶対に今日中にLINEくれる!」
とかね^^;
そうやって出来事1つ1つ
ピンポイントで信じようとするんじゃなく
「浮気されたら落ち込むし
どん底になるだろうけど
そうなっても必ず自分は
どうにかなる、大丈夫。」
と、「自分の人生丸ごと信じる」
という長いスパンで見て下さいね

もうドン底。立ち直って幸せになれる気がしない
の記事にも書いたように
長いスパンで見れば見るほど
「望まない事」に焦点を当てる時間は
ダントツで減ってきますし
「落ち込んだって大丈夫」
「結果、自分は大丈夫」
っていうのが分かれば
迷った時も自分の選択に
「どうにかなる」って自信もつくし
そうすると本当、結果
自分にとってイイ方向に
行くようになってるから!
「信じる」をお相手に丸投げする前に
自分の悲しい気持ち、不安な気持ち
ものすごいブラックな気持ち
全て丸ごと受け入れてあげたうえで
自分の望みは何なのか?
自分はどうしたいのか?
どういう人生がイイのか
どう在りたいのか?
どうなりたいのか?
今一度、向き合ってみて下さい。
自愛って、自分を丸ごと受け入れて
そこと向き合ってあげること。
そうじゃないと、本当に自分が
望んでる事が見えてこなくなるし
これからどう進んでイイのか?も
全く分からなくなるからね

「じゃあこれから更に
自分が幸せになるには?」
「これから更に豊かになるには?」
どうすればイイか
何から始めればイイのか
の答えが必ず見えてきます。
それを繰り返してると自然に
「自分の人生丸ごと」
信じられる様になりますよo(〃^▽^〃)o
焦らず少しずつ
自分との絆を積み重ねていきましょうー!
今日もあなたにとって
素敵な1日であります様に(*´∇`*)
P・S
ちなみに私、旦那との復縁を
望んでた頃ですが
自信が無くなった時や凹んだ時
よくマーフィーの本を読んでました。
マーフィーの言葉って
神様の言葉みたいに感じて
読んでると落ち着いてくるんですよね

マーフィーに興味が無い人なら
エイブラハムでもバシャールでも
松岡修造さんでも笑
好きな人の言葉にふれながら
ノンビリとリラックスして
過ごしてみて下さいね(^O^)/