【捜査班長1958】でジョン絡ムーチョ | rocoの素数でまんせー

rocoの素数でまんせー

ユルエロのブログです

みなさん あんにょろろ~ん

 

 観終わってるドラマあるのに

中々感想書けないワシですが

シサビサ

ジョン絡ムーチョ書けるドラマが

ありましたー!

 

捜査班長1958

イ・ジェフン / イ・ドンフィ

演出 キム·ソンフン(コンフィデンシャル共助)

脚本 キム・ヨンシン

Disney+

 

 
 
 

あらすじ

時は1958年、野蛮な時代の韓国ソウル

地方から赴任してきた牛泥棒専門の

田舎者刑事

パク・ヨンハン(イ・ジェフン)が、

狂犬とあだ名される後輩の

サンスン(イ・ドンフィ)

怪力を誇る青年

ギョンファン(チェ・ウソン)

エリート新人の

ホジョン(ユン・ヒョンス)の3人と

チームを結成し、

醜悪な犯罪に立ち向かう。

汚職にまみれた刑事たちの中で、

信念を貫くヨンハン。

彼の型破りな捜査と熱い信念で、

チームは堕落した権力に立ち向かい、

人々のための刑事に

生まれ変わるべく成長していく。

 

 予告編

 

 

 

 イ・ジェフンの

ドラマに外れなし!

あくまでワシの中でですが

感想も珍しく全部書いてます

シグナル / ストーブリーグ

ムーブ・トゥヘブン / 模範タクシー

 

話を持ち越さず

一話でスッキリ解決してくれるところが

ストレスフリー

 

現在の ヨンハン(チェ・ブラム)

孫の刑事ジュンソ(イ・ジェフン二役)

靴下と差し入れを届けるシーンから

始まります

 

 
 

廊下で過去の写真を

 

立ち止まって見る現在のヨンハン

 

 
 

この写真の中に

 

 

 

ナム巡査もいるのが嬉しい

 

そしてドラマは1958へ

 

パク・ヨンハン(イ・ジェフン)

 

 

 

 
弱い者を守り悪党をぶちのめす

 

圧力には決して屈しない強さと

困っている人には優しく

 

 
 
貧しさで靴も買えない青年に
靴をプレゼントし
ハングルも勉強するようにしてあげる
 
この青年にハングルを教えていた
女子高生が、婦警になって
 
 
活躍してたのが嬉しい
 

 

ほんとヨンハン、人間として言うことなし!

ちょっと模範タクシーと、かぶる

カッチョイイキャラ

 

そんな

ヨンハンが、鐘南署に赴任し

次々に仲間を増やしていく様は

まるで

きび団子なしの桃太郎w

みんなヨンハンの男気

惹かれてついてくるのよー

 

一人目の仲間は

ロッカーの中が落ち着く

狂犬こと

キム・サンスン(イ・ドンフィ)

 

 

 
孤児だったサンスンは
自分を守る技として、相手を“噛む”ことを学ぶ
刑事になっても、それは変わらず(ひいぃ)
ヨンハンと出会ってからは落ち着きw

 

ヨンハンをヒョンと慕う

1988のドンリョンジャマイカ

あまりに老けて(失敬)

イ・ジェフンより年上に見えたわw

 

この人もええシトやったぁ

ちょいちょい接待位ええがな~って

人間臭さ出すところも好き

 

二人目は、米屋の怪力青年

チョ・ギョンファン(チェ・ウソン)

 

 

 
並外れた怪力で悪党どもを

やっつけるところを見た

ヨンハンがスカウト

 

 

 

ヨンハンを尊敬して憧れている

まっすぐな青年

ちょっとモノマネの

 

ゆうたろう似(笑)

ゆうたろうが今茶髪なことに愕くw

 

 

三人目は

ソ・ホジュン(ユン・ヒョンス)

 

 
鐘南署の諸葛亮
留学準備中のハンジュ大学の大学生だったが
警察になろうと生まれて初めて
両親の意思に逆らう
書店のオーナーであるヘジュに好感があるが、
恥ずかしがり屋で目立たない常連客
ワンダフルデイズでウヌくんのお甥っ子役
ちょい、道枝ミッチー味
 
最初捜査2班で靴磨きさせられていた彼を
ヨンハンが引き抜き
にくたらしい同僚に靴投げてこらしめたとこ
甘┳┓モーモー痛快
 
ホジュンの作戦で見事犯人お縄に
 
 
物乞い達にも情けをかけ
人望熱く
 
彼らに助けられることもしばしば
 
この捜査1班をまとめる班長
 
ユ・デチョン(チェ・ドクムン)
 
 
このオッチャンが最高!
政治家の手下になった腐った奴しかおらん
鐘南署で
唯一の清廉な刑事
ヴィンチェンツォみたいに、ハサミで
戦ってほしかったわー
 
 
後にヨンハンの妻となる
イ・ヘジュ(ソ・ウンス)
 
 
時々、松嶋菜々子入る彼女
ええ奥さんでさぁ
勇気を持った、人を思いやれる
とても良い人だった~
 
ヨンハンとヘジュ二人のシーンが
 
 
いつも心温かく、ホッコリ
 
 
犯人たちは、どいつもこいつも
はらわた煮えくりかえりそうな程
腹立ちますが
 
このテニス坊っちゃんたち
 
 
爽やかに歩いてんじゃねーっ
真っクロコスタンプも
怒りに比例して押しときました
 
このドラマで一番
ムカつくやつ!
 
ペク・ドソク(キム・ミンジェ)
※オッサンの方のミンジェ
韓国の小〇一郎
 
こいつが、めちゃくちゃ悪いのよ~
 
でもでも
 
ヨンハンは 
絶対刑務所に入れて
罪を償わせるから
ほんとスッキリでした
 
 
 
チェ・ブラムさんの敬礼が泣ける
 
 
 
このメンバーでpart2作ってほしい

 
懐かしさ感じるOSTも良い

 

 

 
なんかもう書ききった感ありますが
これからが、本題(爆)
カエラナイデ

 

 
誰も待っちゃいないが
ジョン絡ムーチョ
 
一人目のジョン絡ムーチョは
2024のパク・ヨンハン役
チェ・ブラムさん
おん年83才
 
 
ブラムさんとは
宮で共演
 
えっブラムさん宮に
出てたっけ?
 
ムリもありません
ほとんど出演シーンないので
ブラムさんは 
シンぐんユルぐんのお祖父様
先帝 聖祖役
 



共演シーンないんで
ちょっと高校生ユルぐん集合写真
欠席した子みたいになってますが(笑)
 
お二人めは
9話 モンニョン閣の社長役
キム・ジョンファさん
 

柴咲コウに見えた

ジョンファさんとは~
人気歌謡でMCご一緒しました

可愛いから画像も大きめw 
 
 この写真2003年1月だから
なんと21年前

 

三人共めちゃくちゃ若い
ちょんふんさん おなごより
可愛いジャマイカ(欲目?)
 
 

 

最後のジョン絡ムーチョは
この方失くしては
ジョン絡ムーチョが成り立たない
ウ・ヒョンさん
7話で、筆跡鑑定のセンセ-で登場
 
 
 
少ない登場シーンながら
存在感しめすとこ
さすがウ・ヒョンさん👏
1958年なのに、この衣装ʬʬʬ
 
ウ・ヒョンさんとは
もう何度も出して申し訳ないんですが、
 
バラエティー
ハッピートゥゲザーでご一緒しました
 

 

このチャカポコ芸また見たい

ちょんふんさんも

テレビ復活できると좋겠다(いいな)

 

っとジョン絡ムーチョな歌で

まとめたところで

本日終了~

 

 

本題よりも、感想の方が長い(笑)

blog読んでくださって

ありがとうございました~照れ