Jhcしらさぎ パンとケーキの材料・器具専門店 -5ページ目

Jhcしらさぎ パンとケーキの材料・器具専門店

Jhcせんぼくは、高倉台から堺市中区、しらさぎへ移転しました。元製菓専門学校講師のお店とパン教室・ケーキ教室の紹介です。

 

  私は今日ブログを書いた後に仲良しブロガーさんを訪問しますと「原爆投下から80年」がありました。

信じられない現実です。

私は札幌生まれで2歳でした。何も知りませんが、小学生の時は授業で原爆投下の映画が何回もありました。

小さいながらも、戦争はいけないと思いました。日本人皆が思いました。

今思いますことは、あの原爆の映画を昔の様に授業でして欲しいです。

今の若い人達にもにも観てほしいです。

是非ブロガーさんのエルさんも訪問して下さいね。

 お盆も近づき、何かと気忙しい毎日ですね。

当店のお盆営業日のお知らせです。

 

当店はお盆の13日前迄がお客様の必要な日ですので、例年通り平常営業です。

火曜木曜日が定休日です。

8月の27日に夏休みを頂ますので宜しくお願いいたします。

 

 

 今回のカレーは仲良しpianoーanapri さんのブログを拝見して昼食にいただきました。

 

私が何時も買うのとは違いコクがあり高いので最近は量を減らしていますが、筋肉量が平均値なので良いかです。

 

最近はYouTube出お医者さんの健康食事療法にはまっています。

お医者さんですから説得力があります。

 

沢山有る中よりです。

・70%カカオのチョコレートこれは以前から続けていますが、太るのではないかと心配しながら食しています。

一日25gを守っていますが、効果はわかりません。

 

珈琲もイソフラボンがあるので良いとのことです。

1日3杯くらい、こちらは好きな珈琲なので、嬉しいです。

砂糖無しで牛乳です。

 

納豆も良いとのこと、これは良さが分かります。

大根おろしが大好きです。美味しいです。

意外と好きなのが、手延べソーメンに納豆です。これは信じて貰えません。

次回のブログに登場しますね。

 

健康によいと言う言葉に弱い私です。

サプリメントも好きですが、お金が続きませんのでこれからは食べ物で楽しみたいです。

 

 昨日は、お友達から採りたてのイチヂクを沢山頂きました。

そのイチヂクでケーキを作って欲しいとの希望でした。

 

ロールケーキにしました。イチヂクの先を切り落とし、1本のケーキに丸ごと7個使いました。

見事に豪華にできました。

それなのに写真を忘れました。

箱に入れたところがあります。

イチヂクのカットも乗せ、ミントで仕上げました。

 

今日は半日かけ店の地図を作りました。

ところが、仕上げてみると地図とは、東西南北が基本なのに、無視をしていました。

出来上がってから東・西・南・北を貼り付けました。

 

普段したことの無い事務仕事疲れました。

 

 

 暑い毎日ですが今朝の雨には、少し涼しいでしたね。

畑で野菜を作られていらっしゃいますお方はホットなさいましたね。

 

我が家の庭の植物たちも元気になりました。

毎日水やりをしておりますが、天然の雨とは違いますね。

 

 釣人さんより叉もお魚を沢山頂ました。

真鯛です。1キロ400gありました。

余りの大きさにビックリしました。

 

 鯛の大きいのは、鱗も厚く大きく、鱗を1枚ずつ数えられるくらいでした。

内臓、獅取り迄して下さいました。力がいるので助かりました。

私のすることは皮引きと、お料理に合わせて捌くだけでした。

それでも、大きいですから力がいりました。

 

鯛のお料理はやはり、にぎりか、お刺身ですね。

私はなめろうが大好きですので、なめろうの軍艦巻きが一度はしたいお料理でした。

 

 

なめろうを作ります。

鯛をつぶします。

生姜、白ネギ、大葉、みそで和えます。隠し味に昆布茶を入れました。

贅沢な一品です。

酢飯を作り、握りに、なめろうをのせます。

美味し過ぎで、夢が叶い幸せでした。

 

 

3枚おろしですが、下手なので骨に沢山みが付きまlた。

これはこれで実が沢山付きましたので、後日に「鯛めし」にと冷凍にしました。

これも楽しみです。

 

鯖も頂きました。

こちらも内臓処理をしてくださいました。

 

3枚おろしにし、冷凍にしました。

ラタトゥイユにしたいです。

ラタトゥイユなので中骨も綺麗にとりました。

鯖のラタトゥイを作りたく、楽しみです。

 

沢山のお魚を頂き幸せいっぱいです。

贅沢なお料理のお勉強が出来幸せ者と感謝です。