絶対に失敗のしないクリスマスケーキ作り・・・ | Jhcしらさぎ パンとケーキの材料・器具専門店

Jhcしらさぎ パンとケーキの材料・器具専門店

Jhcせんぼくは、高倉台から堺市中区、しらさぎへ移転しました。元製菓専門学校講師のお店とパン教室・ケーキ教室の紹介です。

 日中は穏やかなお天気でも朝夕は冷えますね。

今朝の室温は6℃でした。外はもっと低いようです。

 

 12月も残すところ、半月になりました。

クリスマスも、もう少しですね。

 

私の小さい頃は、サンタさんからのプレゼントを楽しみにしていました。

願望もあったのでしょうか、サンタさんは居るものと信じていました。

 

クリスマス前になりますと、サンタさんに「クレヨンを下さい」とお願いをしました。

当日の朝、楽しみにしますとクレヨンにリボンがかかり、ありました。

 

12色のクレヨンでした。その時に、どうして16色をお願いをしなかったのか、悔やまれました。

 

今思いますと、母は夫を怪我で早くに亡くし、この12色でも、子供に夢をあたえる精一杯の親の思いだったのかと、

クリスマスは悲しい思い出があります。

 

今のお子さん方は、サンタさんの存在では無く、プレゼントの交換会に想っているでしょうね。

 

もし、サンタさんの存在を信じているお子様がいらっしゃいましたら、夢として大事にしてあげたいですね。

 

今回は絶対に失敗をしないクリスマスケーキの    

   作り方に迫ります。

 

お客様が仰ることです。

 

ご家族のお子様の希望です。「お誕生日はママのケーキでも良いが、クリスマスだけはお店で買って欲しい」とのことです。

どうしてかは、スポンジケーキがフワッ、フワッにならないからでしょう。

 

家庭で作るのには、一台のスポンジを半分切りの2段ですね。

ここがお店と違うところです。

お店は3~4段にしています。

 

それと15㎝型で、生クリームの量が300~350gは要ります。

お店の1パックは200gです。1パックでは足りないのです。

 

生クリームにも種類があります。

此方は乳脂肪分が40,0%ですが使い分けて47,0%の時もあります。

スーパーでは、40,0%が主流ですが、やはり美味しいのは45~47%が美味しいです。お値段が違いますので40,0%でも、それなりに美味しいです。

 

もう一つ、スーパーでは此方も見かけるでしょう。

乳脂肪分35,0%があります。

こちらは、さっぱりした味に仕上げたい時に使いますが、泡たちが悪いのとコクが違いますので、デコレーションにはあまり、使いません。

 

35,0%、では、何に、に使うのでしょうのでしょうか。

ガナッシュに使います。分離がしなく良いですよ。

 

昨日は当教室のレッスンがありました。

生徒さんはお二人でしたが、作っても膨れないのと、ソフトにならないのが悩みとのことでした。

 

でも当日は、お二人とも悩みを吹き飛ばし、良いスポンジができました。

切った断面は写真を忘れていますが、フワッ、フワッができました。

15cm型で卵が2個ですからgoodですね。

 

お店のようにはデコレーションが出来ませんが、全部お一人で仕上げてくださいました。

上出来ですね。スポンジの高さが5㎝ありましたのでデラックスになりました。

 

3段に切る時は、100均で買った板を使いました。

 

10ミリは薄いですので、8ミリを2枚重ねてテープでとめます。

 

作り方に入ります。

15cm型です。

 

卵        2個 

グラニュー糖   43g

バター      20g

牛乳       15g

薄力粉      45g

コーンスターチ  15g

 

準備

1,湯煎の用意

2、粉は合わせ、ふるう

3,バターは60℃くらいに温めておく

 

作り方

①卵はボールでほぐし、砂糖をいれる。 湯煎にあてながら泡立てる。ハンドミキサー強で4~6分位でし     

 ょう。

 その後、大きくなった泡を小さくするためにミキサーを1段階 

 落とし、1分泡立てる

➁粉を入れ大きく、下からすくうように丁寧にまぜる。(45回位)

 つやのある生地になる。

③バターと牛乳をヘラにあてながらいれ、大きく混ぜる。この時は優しくです。

④型に生地を入れます。

 

 オーブンによっても違いますが、170℃で25~30分焼きます。 

 粗熱を取り生クリームでデコレーションです。

 

きっと美味しいケーキができるでしょう。

分からない時はお電話くださいね。

 

   090-8147-0286です。

    Jhc しらさぎ