最近の2匹と、いろいろな工夫 | 佳ののんびり日記(てん、サブ、こじろうと元のらニャンコのmoonロビン)

佳ののんびり日記(てん、サブ、こじろうと元のらニャンコのmoonロビン)

お空にお引っ越ししたワンコ3匹と、お庭で保護したにゃんこ2匹の事を綴っています。

雨がずっと続き、今日は久しぶりの晴れです晴れ
よーし❗洗濯物するぞー⤴️

しかし、おととい4回も洗濯機まわし、除湿器で必死に乾かしたので、あまりありません爆笑


朝、5時半にお散歩に出かけました音符
夏日は6時に出かけたんじゃ、もう暑くて無理です。急いで朝ごはんの準備して、

『さぁ、こっちゃん、お散歩行くよ~⤴️』


気持ちよくお散歩したこじろうですが、最後に
私が記念撮影をねだったので困り顔です爆笑

『ボク、写真はきらいでちゅよ❗』


お散歩から帰り、玄関で、こじろうはグルグルまわっています。あしあと

『へへへ..ボク専用でしゅよ』


このネットの小さな入り口のことです。

和室から玄関に抜ける襖のところに、
猫ちゃんに、あるある❗の脱走防止用のネットを取り付けました。
(100均ネットで、主人作成)

リビング側にも付いています。

ムーちゃんを和室フリーにした時に
風も抜けるし、リビングからは和室の様子がバッチリ見えます👌
しかし、玄関側は、片側だけの引き戸のため、ネットを張ると通れません。(襖はできます)



いつもリビングから和室を通り抜けるのが、こじろうは好きだったので、主人が工夫してくれました合格


『ボクだけが通り抜けれましゅよ』


リビング側から和室を眺めます。
ムーちゃん、一人遊びも上手なんです合格


『わたちだって、そちらに行きたいにゃん。』




初めは、全面ネットでしたが、
こじろうとmoonの直接のご対面になってしまい..


こじろうがめちゃくちゃ興奮して吠えました。心臓に悪い❗とあわてて、下のほうは目隠しすることに..

白いパネルは差し込んで、止めてあるだけなので、大丈夫になったらはずせます。



外出時と寝るときは、moonはケージの中です。
和室、フリーになるのも、今はまだ、朝の1時間程度と夜の1~2時間なので、

それ以外は襖を動かせば、こじろうは自由に和室でくつろいでいます。
通り抜けも自由自在なんですOK


もともと、私とワンコたちが一緒に寝ていた和室なので、こじろうには、不満だらけですよね。




今は、こじろうと私は、2階の空っぽだった和室でとりあえず寝ていますがエアコンがないのですびっくり

夏は辛いので、物置状態の娘の部屋を片付けて、そちらに引っ越そうと思っています。
だって、今さら、夫婦同室も嫌だしね..爆笑あせるあせる


『えっ。また動くでしゅか..』

やっと慣れたのにごめんね🙇💦💦
寝るだけとはいえ、落ち着かないよね..





今朝のmoonフリーの時間。

見つめているのは..


すでに、ヒモをちぎってしまったボンボンでした。




見上げているのは、自分のケージです。
使っていた段ボールハウスをケージの天井部に乗せた(片付けた)ので、そこに入ろうとしているらしい爆笑

無理だよ~。ケージは185センチあるのでね。


あちこち興味津々爆笑


一緒に2匹、まったりハートを夢見てましたが
きっと無理がある、と思いました笑い泣き

年単位の時間が2匹には必要です。

特に14歳と2ヶ月になったこじろうには、無理させられない。
ゆったりした時間が必要です。


moonには、和室だけのフリーしか、当分はしてあげられないけど、和室の壁にも工夫して居心地よくしてあげたいと思っています。





今日も穏やかな生活ができますように..キラキラキラキラ


いつもありがとうございますニコニコ