こんにちは!
富士ハーネス 総務部Sです。
先日、富士ハーネスでは「キャンドルナイト」が行われました。
当日は、たくさんの人、そして犬![]()
盲導犬をはじめ、繁殖犬やパピーたち。
キャリアチェンジ犬から、一般のワンちゃんもたくさん![]()
3歩歩けば犬に出会う。そんな状態でした。
PR犬『アイアン』の卒業式も行われました![]()
アイアン、お疲れさまでした。
これまで私たちと一緒に、盲導犬の普及活動を頑張ってくれて本当に有難う![]()
PR犬による、デモンストレーションは、普段は1頭のPR犬で行うのですが、この日は特別に4頭の現役PR犬たちが活躍しました。
最後には、サンタ服を着て記念撮影![]()
左から『ヘーゼル』『ウィニー』『ファイン』『ラズベリー』です。
はっ
ファインの服が弾けて、ワイルドな恰好になってしまいました![]()
ラズベリーも気になっている様子…![]()
後ろ姿も可愛いですね![]()
コンサートや、軽食の販売もありました![]()
素敵なコンサートで、とても感動しました![]()
いよいよ、キャンドルの点灯です![]()
合図と共に、参加してくださっている皆さんに点灯をして頂いています。
キャンドルの数は、「928」個。
これは、日本国内で実働している盲導犬の頭数です(2019年3月末時点)
多くのユーザーさん達も「自分のパートナーの分」と、点灯して下さっていました。
今年はいいお天気で、風もなく、綺麗に点灯する事が出来ました![]()
富士ハーネスの事務棟は、全面ガラス張り。
キャンドルがガラスに反射して、とてもたくさんの数のキャンドルに見えます。
このように、盲導犬がたくさん増えたらいいな…と思います。
さて、お客様がいなくなると同時に、スタッフは一斉にキャンドルの片づけ作業です。
キャンドルの入っている筒には、お水が入っているので、それを一つひとつ綺麗に拭き上げます![]()
今年はキャンドルナイトが始まって10回目。
スタッフも手慣れた様子で、阿吽の呼吸でスムーズに片づけが終わりました![]()
皆さん、ご来場有難うございました![]()
富士ハーネスからのお知らせ![]()
富士ハーネスは、令和1年12月28日(土)~令和2年1月3日(金)まで年末年始のお休みをいただきます。
詳細は「富士ハーネスHP」をご覧ください。













