気づき | とぉ~きょ~よこはまのブログ

とぉ~きょ~よこはまのブログ

趣味のYOGAのブログです
無線ネタはこちらへ引っ越しました→http://ameblo.jp/jf2cty2/

今日は久しぶりにKJ先生のパワーヨガ@N市スポクラ に挑戦。


1年位前に初めて受けた時は、途中で抜け出したくなった。


勝手に解釈すると、先生のコンセプトは

 『自分の限界を知ったうえで 

  ケガをしない範囲で、

  自分の限界を広げていく』

のではないかと思う。


生徒さんのレベルも高く、

レッスン前にストレッチ用のマットの上で

3点倒立をしている人もいる。


恐れ多くて、マイマットは持っていけないくらい。


レッスン後半になって、何度か指導してもらった。


三角のポーズで上げた手側の肩に力が入っている。

肩はリラックスしているが指先は天に伸びるようにと教えてもらった。

簡単そうでなかなか難しい。


時々、ヨガに行っても肩や首がかえって凝る時があるのも、このせい?


まっすぐなポーズをとろうとするのではなく、

肩の力が抜けていることが大事なんですね。


本日もハードなポーズが多く、太ももやスネが

2~3日筋肉痛になりそうです。